2006年10月17日

『ワールド・トレード・センター』in神戸

cinema-61.jpg

先日映画を久しぶりに見てきたんだけど・・・・
あの「ワールド・トレード・センター」を見てきたよぉ〜♪♪


ストーリー
テロリストの手によって、マンハッタンの貿易センタービルに旅客機が墜落。多くの人々が救援を求める中、港湾警察官のマクローリンたちは避難救助に向かうのだが、ビルの崩壊が起こり瓦礫の中に閉じ込められてしまう。


この話は実際あった話でもあるから今回この映画をすごい見たかったんだぁ。

cinema-61.3.jpg

2001年9月11日火曜日の朝・・事件は起こった。
8時46分にアメリカン航空11便の突入を受け、爆発炎上した。1機目の激突は数日前から地元消防署の日常を取材していたフランスのテレビ局から派遣の兄弟によって偶然撮影され報道されている(この時点では多くのメディアが普通の航空機事故として報じた。

続いて、9時3分に南棟がユナイテッド航空175便の突入を受け、爆発炎上した。2機目の激突は1機目の激突後にテレビ中継を行っていた際に発生し、日本を含む世界各国に1機目の衝突を臨時ニュースとして国際中継していた間におこった出来事であるため、前代未聞かつ衝撃的な映像を多くの人たちがリアルタイムで見る事となった。



本当これをTVのニュースで聞いた時はすごい衝撃を受けたよね。
え??ありえない!!!
って感じだったもん・・・・。
しかもあんな立派なビルなのに、模型のように簡単に崩れ落ちていった。
ビルってあんなに簡単に崩れてしまうんだ・・・って思った。

この事故で亡くなったのは2749名っていう大規模な数。
本当ありえない話だよね・・・・。

それを今回この事件で生き延びた人(生存者)の話を元にして映画が作られたわけなんだけど・・

それをまたニコラス・ケイジが演じるわけなんだよね。
俳優さんがいいだけあって、すごい感動作品だった・・あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

cinema-61.1.jpg

cinema-61.2.jpg

ずっとやばかった・・・・・
もう泣きっぱなし・・・・・もうやだ〜(悲しい顔)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
今年一番泣いた映画でもあるよ。
本当に号泣してしまった・・・・あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

やっぱ実話だけあって・・・伝わり方が違うよね。あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
思わず阪神大震災を思い出したもん・・

是非この映画は見て欲しいって思う映画の1つだよ。
改めてあの事件の酷さ・・辛さ・・が伝わってくるから・・・バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)
うまく感想を言葉にできないんだけど・・・・・・
とりあえず見て欲しいって思う・・・(/_;)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

評価はもちろん5段階中
この映画を見て本当よかった・・・
心からそう思うよるんるん


ワールド・トレード・センターオフィシャルサイト
http://www.wtc-movie.jp/top.html
posted by えみたん at 10:39| 兵庫 | Comment(9) | TrackBack(34) | 映画 ら・わ行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年05月02日

RENT レント

1日に映画2本見てきたよぉ〜〜〜(#^_^#)
1日は男性女性関わらず、全員1000円の日だから
それを狙って行ったものの・・・・
めっちゃ人多かった( ̄Д ̄;;あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
久しぶりと言っていいぐらいあんなに混んだ映画館に行ったわぁ〜♪

2本の中から今日は1本を紹介★

cinema-43.jpg

まず1本目は「RENT レント」を見てきたよ(*´∇`*)

ストーリー
NYのイーストビレッジ。ミュージシャンを目指すロジャーは、エイズ・キャリアで元麻薬患者。
ゲイの映像作家の卵マークと同居している。
寂しいクリスマス・イブを送っていた彼らの元に階下のミミが訪れ、ロジャーは恋に落ちる。


ミュージカル系の映画で、初めてこういう系統の映画を見たよるんるん
なかなかこういったミュージカル系の映画は見る機会なくてさ(;´Д`A ```
でも今回友達がこれ見たい!って行って一緒に見に行くことになったんだぁ〜ヽ(*^^*)ノ
実際見てみたら、普通に面白かったよぉ〜〜〜♪
たまにはこういう映画もいいなぁ〜って思った☆

cinema-43.3.jpg

それぞれの人物の設定が結構深いと言うか、どん底な感じだけど・・・
その中をいかに生きるかって感じやね(o^∇^o)
エイズ患者でもありながらお互い励まし合って生きていったり
レズだとしても、ゲイだとしても周りの目も気にしないで好き同志なら愛し合えるその気持ち。
男と女の恋もうまくいっては、また離れてしまったり。

cinema-43.2.jpg

内容はちょっとドロドロするところもあったけど、でもよかったよ!!
その人物の中でエンジェルっていう人物がいるんだけど。。
そのキャラが最高でさ(#^_^#)
男だけど女装して、もちろんゲイなんだけど・・・
でも憎めないキャラってやつでさ(*´∇`*)ぴかぴか(新しい)

一応ほとんどが「」でできている映画なんだけど
うち自信は結構満足できた映画だったよ♪
ちょっと後半部分で泣いちゃった部分もあったけど・・・・あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
ぜひ見てない方は見て欲しいかも(*^^*)

うちの評価は5段階中だよん♪♪

RNT レントオフィシャルサイト【http://www.movies.co.jp/rent/index.html
posted by えみたん at 10:47| 兵庫 ☀| Comment(8) | TrackBack(47) | 映画 ら・わ行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年01月26日

レジェンド・オブ・ゾロ

cinema-27.gif
二日続けて映画DAY♪♪
今日は「レジェンド・オブ・ゾロ」を見てきたよ(#^_^#)

ストーリー
家族のため、危険が伴う“ゾロ”からの引退を考えるアレハンドロ。だが、決心がつかないゾロは妻エレナと衝突し、家を出るはめに。そんな折り、街では米国転覆を掲げる秘密結社が暗躍していた。


スティーブン・スピルバーグ製作総指揮によるアクション活劇と聞いて前々か見てみたかったんだ♪♪
今日見れて嬉しかったわん^^
CMで見てた通り面白い映画だったよぉ〜〜〜〜ぴかぴか(新しい)
キャサリン・ゼタ=ジョーンズがめっちゃ綺麗で綺麗で・・
女性のうちから見てもうっとりしちゃうね(笑)
てかこんな夫婦だったらすごいかも!って思ったり^^
しかもゾロの息子ホアキン役の子供もめっちゃすごいし(笑)
さすがゾロの子供!!って思った(o^∇^o)
可愛い上にあの動き!!!すばらしい子供だわぁ〜(笑)
将来はお父さんのようなゾロをしてたりして・・ww

この映画には馬もでるんやけど
なかなかその馬もユニークに面白い存在だったわぁ・・・・www

てかうちこの映画が続編だったって知らなかった(ーー;)
つまりこの前にマスク・オブ・ゾロっていうのがあって、
簡単に言えばこっちが第一作目って感じみたい!
だから今回のは続編になるんやってぇ〜〜(><)
これ事はパンフレット買ってそれに書いてあったから知ったんだぁグッド(上向き矢印)
だからなんかマスク・オブ・ゾロも借りて見てみたいかもぉ〜〜〜(*´∇`*)
時間あったら借りに行ってみようかなぁ・・・(*^.^*)

評価は5段階中5でしたぁ〜〜〜わーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)

レジェンド・オブ・ゾロオフィシャルサイト【http://www.zorro-movie.com/
posted by えみたん at 21:53| 兵庫 ☀| Comment(5) | TrackBack(22) | 映画 ら・わ行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年05月11日

今回は2本続けてで〜す♪

cinema-1.jpg

友達と映画見てきたんだけど、2本見てきたよぉ〜♪
てなわけで今日は1本目の紹介をヾ(=^▽^=)ノ
まず1本目は・・・・
レモニー・スニケットの世にも不幸せな物語
を見てきたよ(#^_^#)
感想はほんまに題名どおり不幸なことばかり起こっててすごかったなぁ。
ありえない!!っていう勢いですごいことばかり起こってたけど(;´▽`A``

ストーリー
火事で自宅が全焼し、両親を亡くしたヴァイオレットら3姉弟妹。
遠い親戚のオラフ伯爵のもとに預けられるが、
莫大な遺産にしか興味のない彼に殺されそうに。
3人は力を合わせて伯爵に立ち向かう。


てな感じなんだけど、、、この3人の子供達がなかなかすごいの!!
一番長女のヴァイオレットは頭がさえてて、
リボンで髪を束ねたらすぐ色んな発明が起きるという。
2番目の長男はクラウスで、
この子はすごい量の本を読んでて、何に関しても詳しいの。
最後の次女のサニーはまだ赤ちゃんに近いのに、
すごい強い歯の持ち主。
缶切りなくてもサニーの歯があれば切れちゃうぐらい。

こんなユニークなすごい3人で色々協力し合っていくんだけど、
なかなか面白かったなぁ・・・(^O^)
この3人共めっちゃカワイイんだぁ〜♪♪
もちろんジム・キャリーは相変わらずユニークな感じだったけどね(o^∇^o)

うちの中での評価は5段階中4かな♪


●レモニー・スニケットの世にも不幸せな物語のオフィシャルサイト【http://fushiawase.jp/
posted by えみたん at 23:35| 兵庫 ☁| Comment(3) | TrackBack(0) | 映画 ら・わ行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年03月05日

ロード・オブ・ザ・リング

LOTR.jpg
昨日はついに観に行ってきたぁぁぁ!!
ロード・オブ・ザ・リング 王の帰還
(スペシャル・エクステンデッド・エディション)

愛しのフロドに会いに友達と行ってきました♪笑
スクリーン上だけど(爆)
今回のは、ちょっと特別版で
宿敵サルマンの行方や、冥王サウロンの手下がアラゴルンに“ある物”を見せるシーンなど、50分の未公開映像を追加!
てなわけなんだぁ〜☆
だから今回のは上映時間がかなり長かったよ!!
14時25分に始まったのに
終わったのは18時50分だからねぇ〜(苦笑)
それに初めてだよぉ〜!!
映画の途中に休憩があるなんて!笑
本当途中でいきなりスクリーンに「休憩」ってでるからね〜(><)
一応話は変わるところでもあったけど、すごい変な感じだったなぁ(笑)
そんなこんなで映画を250分観てたよ♪

内容はね、、、、前の王の帰還だとサウロンの行方とかわからないままだったけど、
今回見てどうなったかハッキリわかったよ(#^_^#)
サウロンとグリマがぁぁぁ!!!みたいなね♪
(LOTR観てる人にしかわからない話だけど・・)
エオウィンとファラミアの恋関連もちゃんと映ってたしねヾ(=^▽^=)
アラゴルンに見せた「ある物」も何かわかったし。
やっぱ未公開映像50分も付け足されたら全然違うなって思った!
わからなかった部分もちゃんと説明されてたしねo(*^▽^*)o

今回のこの映画はうちが持ってるDVD4枚組のやつだから、
本当はいつでも観れるんだけどね!
でもやっぱ映画館で先に見たかったからさ(;´▽`A``
今回見て大満足だけど・・・(o^∇^o)
評価は5段階中6だね揺れるハート
って・・・5を超えてるし(笑)
それだけよかったってこと♪
内容はわかってても最後の方は(T-T) ウルウルきちゃった・・

うちてっきりこの映画は4日(金)までしか上映しないのかと思っていそいで見たけど・・
家帰ってきて上映のやつ見たら、、、
まだやってるみたい(^。^;)
めちゃくちゃ勘違いしてたわ〜(笑)
相変わらずドジな私だわあせあせ(飛び散る汗)
さすがにこの映画は長いから、もう映画館では観ないけどね。
後は家でDVDを見ようと思う★

この後は普通にバイトあったから結構疲れました(苦笑)
posted by えみたん at 18:28| 兵庫 ☁| Comment(4) | TrackBack(1) | 映画 ら・わ行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。