2007年10月29日

『スターダスト』in梅田

cinema-78.jpg

今回の週末は映画を観て来たよぉ〜〜ぴかぴか(新しい)

もちろん27日(土)から始まった

スターダスト」を観て来たよわーい(嬉しい顔)グッド(上向き矢印)

こういう物語の映画って結構期待しすぎると、案外外れたりしちゃう場合があるから、
今回あまり期待はせず観に行ったのねぴかぴか(新しい)

そしたら・・・・

普通に思ってた以上に面白かった〜〜黒ハート黒ハート
話の内容がいいねグッド(上向き矢印)
なんていうか・・・・素敵な話だったわぁ〜www

しかもこのスターダストは1作完結だから、スッキリ終わったしね^^
こういう物語の映画って続き物が多いからさ(^^;;
だからどうなるんかなぁ??って思ったけど。
どうやら話の終り方からすると続きはなぃだろうね(^O^)

cinema-78.1.jpg

でも、やっぱロード・オブザ・リングにはまだまだ適わないなぁ〜w
これを超える物語の映画はなぃねぇ〜〜(*^_^*)
と、あくまでこれはうちの意見だけどね(○'ω'○)るんるんるんるん

次は「ブレイブ・ワン」あたりを観たいなぁ〜^^
posted by えみたん at 04:08| 兵庫 | Comment(3) | TrackBack(0) | 映画 さ・た行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年07月04日

『ダイハード4.0』in梅田

cinema-75.jpg

いやぁ〜・・久しぶりの映画ネタのような気が・・www

本当ならあと2作品ぐらいは紹介できるんだけど、、、、
時間がなくてなかなか書けないんだよね〜。゚(゚´Д`゚)゚。あせあせ(飛び散る汗)

ひとまず今回はダイ・ハード4.0を観て来たよぉ〜〜〜揺れるハート

ストーリー
コンピュータを狂わすサイバー・テロの猛威により都市部の信号は消え、政府の機能が麻痺するなど、全米がパニックに陥ってしまう。
偶然にも事件に巻き込まれてしまったマクレーン刑事は、テロリスト集団に迫ってゆく。


実はうちダイ・ハードシリーズは今回が初めてなんだよね(爆)
ぶっちゃけ1作目〜3作目まで一回も観た事なく、それで4作目観に行ったんだけど・・
(まずその時点で間違ってるよねwww)
でも4作目は初めてでも全然内容わかるねわーい(嬉しい顔)
別に特別続きものって感じではなく、1作1作ごと完結してるから、
初めてなうちでも内容がわかりやすく、そしてブルース・ウィリスの演技がまたいいね黒ハート
ちょっとした面白さまじりで観てる側もとても楽しめたよぴかぴか(新しい)

cinema-75.2.jpg cinema-75.3.jpg

とても50代には見えない演技でしたわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)
アクションも多少はありえないだろう(笑)と思うところもあるけど、
それがまたダイ・ハードらしさが出てていいのかもしれないって思ったよるんるん

cinema-75.5.jpg

てな感じでこの映画の評価は5段階中だなぁ〜揺れるハート
そして何気にこの映画観終わった次の日、ダイ・ハードの1作目借りて観たw
やっぱ4作目観たら1作目〜3作目まで観たくなっちゃってねw

(〃'∇'〃)ゝエヘヘかわいい


ダイ・ハード公式サイト【http://diehard4.jp/
posted by えみたん at 23:23| 兵庫 ☔| Comment(2) | TrackBack(0) | 映画 さ・た行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年03月20日

『デジャヴ』in茨木

土曜日夜映画観て来たって日記に書いたけど、その映画をご紹介るんるん

その映画は「デジャヴ」っていう映画だよぉ〜わーい(嬉しい顔)
うちは違う映画を観たかったんだけど、その映画の上映がなくなっちゃって友達と話した結果
デジャヴ」を観ることにるんるん

cinema-73.jpg

ストーリー
フェリーの爆破事件で駆けつけた捜査官のダグ。
現場近くで女性の死体を見て、以前から彼女を知っているような気になった彼は、FBIが開発した“4日と6時間前の映像”を見る装置で彼女の過去を監視することにした。


cinema-73.1.jpg

感想を言えば思ってた以上に面白かったかなヾ(=^▽^=)ノ
その謎めいた「機械」を除いたらw
いわゆるタイムマシンみたいな機械だからねあせあせ(飛び散る汗)
ちょっとありえないんじゃない???
とは思うかもしれないけど、でもストーリー的には面白かったかな(*^^*)るんるん

一応この映画サスペンスみたいやけど・・・・・
そこまでサスペンスしたような感じではなかった気がする(@'ω'@)
最初の爆発シーンは結構迫力あってすごかったけどグッド(上向き矢印)

ただ思うことは、これは最初からじっくり話を観てないと駄目だねあせあせ(飛び散る汗)
後からの話に繋がるからねわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)
あぁ〜あれはこう意味で、あれはこういう意味だったんだ
って思うから(笑)

とまぁ、最初から最後までハラハラドキドキさせられる映画でした映画

評価は5段階中かなかわいい

デジャヴ公式サイト【http://www.movies.co.jp/dejavu/
posted by えみたん at 00:00| 兵庫 ☀| Comment(9) | TrackBack(45) | 映画 さ・た行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年02月03日

『幸せのちから』in梅田

お友達と映画観て来たぁ〜〜わーい(嬉しい顔)
てか、映画館行ったらどこもめちゃ混んでてさぁ〜〜あせあせ(飛び散る汗)
なんでこんなに混んでるんだよぉ〜〜〜〜( ; ゚Д゚)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
って思ったら・・・・・
チケット買ったら二人で2000円って言われて、そこで気付いたw

そう・・・・毎月1日は映画の日exclamation×2exclamation×2

すっかり忘れてた(;・∀・)あせあせ(飛び散る汗)
友達と二人で「だから混んでるのかぁ〜」って言い合ったw
まさか観にきた日が1日とか気にしてなかったからさあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
違う意味で1800円払うつもりでいたから、1000円って聞いてお得揺れるハートって感じ(*'ω'*)ぴかぴか(新しい)

そんなお得な日に観れた映画は・・・
幸せのちから」だよぉ〜〜〜〜ん揺れるハート

cinema-71.jpg

ストーリー
医療機器のセールスマンであるクリスは業績不振による収入減から、家を追い出され、妻にも逃げられてしまう。
彼は息子のために一流証券会社への再就職を決意。正式採用まで、6か月間無給の研修生活がスタートする。


これ実話のお話なんよね!!!
普通に話の内容はよかったよぉ〜〜^^
てか、最後の方は話の内容読めたっちゃ〜読めたんだけど、
でもやっぱ泣いてしまった(^-^;あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
一緒に観たお友達は泣くまではいかなかったみたいけど。
うちは普通に泣いてしまったなぁ〜〜・・あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

cinema-71.1.jpg cinema-71.2.jpg

cinema-71.3.jpg cinema-71.4.jpg

cinema-71.5.jpg cinema-71.6.jpg

      cinema-71.8.jpg cinema-71.10.jpg

      cinema-71.7.jpg

今回ウィル・スミスが出演してて、実際の息子も一緒に出演してるんだよねるんるん
やっぱ親といい子供といい、演技がうまいっっexclamation×2exclamation×2
これからの活躍が楽しみだなぁ〜〜(*'ω'*)るんるん
そしてウィル・スミスは今回の映画でめちゃくちゃ走りまくりw
それだけ必死さが伝わってくるんよね(^O^)

しかも実際の親子だけあってか、めちゃくちゃ親が子供を愛する気持ちの強さがとても伝わってきた。
現状はめちゃ厳しく、お金がない日々が続いて毎日を必死に生きる姿は大変だけど、
でもこんなお父さん素敵だなって思うわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)
何があっても子供を想う強さ
こんなお父さん・・・・いいなぁ〜〜〜(○'ω'○)揺れるハート

うちの評価は5段階中で〜すヽ(*^^*)ノ


幸せのちから公式サイト【http://www.sonypictures.jp/movies/thepursuitofhappyness/index.html
posted by えみたん at 03:55| 兵庫 ☁| Comment(5) | TrackBack(28) | 映画 さ・た行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年01月29日

『どろろ』in神戸

最近神戸で映画見てるえみたんでしw
そこに素敵な映画館あるんだけど、その映画館の側に住めたらなぁって思うえみたんでしw
周りの建物の雰囲気も最高なのら黒ハート

と、そんな話じゃ〜〜なく今回もその神戸で映画を観て来たのわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)
最近梅田より、神戸の映画館がお気に入りで、そこばかりで観てる(^-^;あせあせ(飛び散る汗)

今回はあの手塚治虫の作品でもある
どろろ」を観て来たよぉ〜〜ん映画ぴかぴか(新しい)

cinema-70.jpg

ストーリー
戦国の世、武将・醍醐景光は力を欲し、我が子の肉体48箇所を48の魔物に捧げた。
20年後、その子・百鬼丸は自分の体を取り戻すべく、左手に仕込んだ妖刀を頼りに、道中で出会った孤児、どろろと共に魔物退治の旅へ出る。


このどろろは元は手塚治虫の作品なんだよね^^

cinema-70.6.jpg

うちは手塚治虫の方は読んだ事なく、映画を観たわけやけど・・・
話の内容は面白かったよ(*^_^*)るんるん
妖怪が登場してくるわけやけど・・・
そのCGはちょっとしょぼかった気がするな(~_~;)あせあせ(飛び散る汗)
でもリアルすぎず、逆に妖怪っぽくてよかったのかもしれないけどね。

うちの席の横に小さい男の子が親と観に来てて、真剣に観てた^^
だからそういう子供が見れそうな映画にしてるのかもしれないねるんるん
気持ち悪い部分もあったのに、それでも真剣に観ててさわーい(嬉しい顔)
この子すごいなぁ〜とか思っちゃったw
うちがあれぐらいの子供のときなら泣いちゃうだろうなw

と、話ちょっとずれたけど、アクションも映画「LOVERS」のアクション監督のもとだけあるねるんるん
それっぽいアクションだったwww
でも俳優がいいから、めちゃ素敵に見えたぴかぴか(新しい)
てか今回の映画妻夫木聡柴咲コウが共演してるんだよねグッド(上向き矢印)

cinema-70.2.jpg

cinema-70.5.jpg cinema-70.3.jpg

この二人といえば・・・・熱愛で噂されたカップルじゃん??(*^_^*)
今回共演しててビックリしたもんわーい(嬉しい顔)
付き合ってる者同士で共演ですかっっ!!ってねw
だから映画を観てる時、二人を違う目線でも見てしまったよwww

今回観て思ったけど、ほんま妻夫木くんカッコイイなぁ〜・・揺れるハート
彼のカッコよさはヤバイって思ったwww
彼のアクションしてる姿に(* ̄。 ̄*)ウットリ・・みたいなね揺れるハート
柴咲コウが羨ましいわんw

あと他の出演者で、
瑛太  杉本哲太  麻生久美子  土屋アンナ 
劇団ひとり  中井貴一  原田美枝子  原田芳雄

といった人達が出演してるわけやけど・・
劇団ひとりが出てくるとは知らなかったwww
思わず笑いかけてしまったね(o^∇^o)
瑛太も最近活躍してるよね^^
うちは初めて瑛太を知ったのはドラマ「アンフェア」でなんだよねるんるん

と、こんな感じで結構豪華な人達が揃ってたと思う(*´∇`*)
あとエンディングに使われてたMr.Childrenの「フェイク」っていう曲いいねっぴかぴか(新しい)

fake.jpg

TSUTAYAで借りようっとるんるんるんるん

この映画・・・・・やっぱ続編でるんかなw
そんな終わり方をしてた(;・∀・)あせあせ(飛び散る汗)
あずみも「あずみ2」って出たからなぁ〜・・・
どろろ2」とかも有り得るだろうなぁ〜〜〜〜〜www

うちの評価は5段階中だよんわーい(嬉しい顔)


どろろ公式サイト【http://www.dororo.jp/
posted by えみたん at 05:57| 兵庫 ☀| Comment(8) | TrackBack(46) | 映画 さ・た行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年01月25日

『ディパーテッド』in神戸

20日に弟と今月2回目の映画を観て来たよぉ〜わーい(嬉しい顔)揺れるハート
弟とこうやって映画を観るなんてちょっと予想外るんるん
てか、この映画は弟も観たがってたから
じゃあ一緒にいこうよ」ってうちが誘ったのさぁ〜(*^_^*)ぴかぴか(新しい)

その観た映画が結構TVでも何回もCMしてたあの
ディパーテッド」だよぉ〜んわーい(嬉しい顔)かわいい

cinema-69.jpg

ストーリー
幼い頃から可愛がってくれたマフィアのボスの内通者になるため警官になったコリン。
そのボスの元に、潜入捜査を命じられた警官ビリー。
正体を偽り生きる2人だったが、警察とマフィアの双方でスパイ探しが始まる。


この映画見るキッカケは、やっぱ俳優さんかな^^
レオナルド・ディカプリオ  マット・デイモン  ジャック・ニコルソン マーク・ウォールバーグ
といった俳優さんが出演してれば見たくなるよぉ〜〜〜〜!!!笑
どんな感じになるんだろぉ〜〜〜(*^_^*)って気になってさグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

この映画何気にR-15指定やったけど、映画を観て納得したなぁ〜(-_-;)あせあせ(飛び散る汗)

んで今回見所なのは、香港の犯罪ドラマ「インファナル・アフェア」をマーチン・スコセッシ監督がレオナルド・ディカプリオ&マット・デイモン主演でリメイクした作品って事なんだよねっ!!
うちはオリジナルは観た事なぃから、どういうものか全然知らずに観たんだけど、
やっぱオリジナルとは違ってる部分多かったのかなぁ??
結構映画ってリメイクされるの多いけど、
リメイクされたのよりオリジナルがいいって意見多いから、
今回のこの映画はどうなんだろう〜とちょっと気になってしまった(^^;;あせあせ(飛び散る汗)

cinema-69.2.jpgcinema-69.6.jpg

cinema-69.3.jpgcinema-69.1.jpg

    cinema-69.5.jpg cinema-69.8.jpg

cinema-69.4.jpgcinema-69.7.jpg

      cinema-69.10.jpg


ちなみに映画の中身自体はうち的には、なんか先が読めない映画だった(^-^;あせあせ(飛び散る汗)
次はどうなるの??次はどうなるの???
って感じでソワソワさせられる映画だったかなぁ〜映画ぴかぴか(新しい)
最後も予想外っちゃ〜予想外なんだけどね( ; ゚Д゚)あせあせ(飛び散る汗)
え??こう終わるの????って感じwww
詳しくはネタバレになるから書けないけど・・・
うち的には予想外な感じで面白かったと思うよ(^O^)
俳優さんの演技も迫力あって、よかったしねぴかぴか(新しい)
まぁ・・ぶっちゃけ明るい映画ではなぃけどね(^^;;あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

評価は5段階中かな(@'ω'@)るんるん


ディパーテッド公式サイト【http://wwws.warnerbros.co.jp/thedeparted/
posted by えみたん at 05:12| 兵庫 ☁| Comment(6) | TrackBack(37) | 映画 さ・た行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年01月06日

『007 カジノ・ロワイヤル』in梅田

2本目はね〜〜試写会に行けなかったあの
007 カジノ・ロワイヤル」だよぉ〜〜〜(*^^*)ぴかぴか(新しい)

cinema-67.jpg

ストーリー
イギリスの諜報機関MI6からの依頼をクリアし、諜報部員“007”になったジェームズ・ボンド。
彼は世界的なテロリスト組織壊滅のため、テロの資金源であるカジノ・ロワイヤルで組織のボスに高額の賭けポーカーを挑む。


まずね、映画の感想の前に・・・・・
007」の言い方が・・・www
うちのお父さんと弟は007シリーズ大好きで、うちが前に「007」のことを
ゼロゼロセブン」って言ったら怒られた(笑)
ダブルオーセブンやって!!!」って(^-^;あせあせ(飛び散る汗)
確かに・・と思いつつ映画館に行ったら・・・・
映画館の女性も「ゼロゼロセブン」と言ってる人と「ダブルオーセブン」とちゃんと言ってる人と二手にわかれてたw
007ファンからすれば「ダブルオーセブン」じゃないと嫌な感じらしいw
そりゃあそうだよね(;・∀・)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

と、全然違う話になってしまったけど、、、、
そんなとこも気にしつつ映画を見たら・・・・・。
やっぱり007ですなぁ〜〜〜〜揺れるハート(・∀・)揺れるハート
007らしい話って感じヽ(*^^*)ノ
これはいい意味でね黒ハート

cinema-67.1.jpg cinema-67.8.jpg

cinema-67.3.jpg cinema-67.7.jpg

cinema-67.2.jpg cinema-67.4.jpg

cinema-67.6.jpg cinema-67.5.jpg

今回ボンド役がピアース・ブロスナンからダニエル・クレイグに代わったわけだけど、、
最初は「これって敵役の顔ちゃうん??」って思ってたけど、
実際映画見たら慣れてきたのか、普通にボンド役に合ってたと思うなわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)
この俳優さんもこれまた目目ぴかぴか(新しい)綺麗ぴかぴか(新しい)だこと!!笑
肉体は・・・あまりにもすごすぎて驚きしかなぃけどw

話の内容は少し難しいけど、007らしいジョークまみれのシーンもあったり、
ボンドガールとの揺れるハートえっち揺れるハートなシーンもあったり、
でも戦いシーンではハラハラドキドキさせられちゃうのよねん黒ハート

これが007での面白さなのかもしれないね(*'ω'*)揺れるハート

あの拷問シーンはちょっときつかったけど(゚Д゚;)あせあせ(飛び散る汗)
てか珍しい拷問?だよね(笑)
詳しくは言えないけど・・きっと男性には痛々しいでしょう(>▽<;;あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
あのシーン見れば「ボンドはMだ」って思うわんwww

いや〜ん♪ (◇^*)Ξ(*^◇)

まぁ詳しくは映画でwww

うちの評価は5段階中でしたぁ〜〜〜ヽ(^◇^*)/ぴかぴか(新しい)


007 カジノ・ロワイヤルオフィシャルサイト【http://www.sonypictures.jp/movies/casinoroyale/index.html
posted by えみたん at 05:04| 兵庫 ☀| Comment(6) | TrackBack(33) | 映画 さ・た行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年11月14日

『デスノート the Last name』in神戸

cinema-63.jpg

先週末に神戸で映画を観に・・・・♪♪

ずっと観たくてたまらなかったあの
デスノート the Last name」を観たよぉ〜〜ヽ(^◇^*)/ぴかぴか(新しい)

ストーリー
退屈な死神がもたらした一冊のノートの力で、次々と犯罪者の命を奪う“キラ”こと夜神月。
彼を捕まえるため来日した天才捜査官Lが包囲網を狭めてゆく中、キラの逮捕を手助けするという名目で月が捜査本部へ入り込んだ。


感想はね・・・結構よかったぁ〜〜〜♪
前編の時から気になってた「誰も知らない結末へ」っていう言葉。
どんな結末へいくんだろう??ってずっと気になって気になって・・・。

今回映画観て感じたことは、別に結末はアレでよかったって思うるんるん
一応原作にも基づいてるしね(*^^*)揺れるハート
ただ原作のようにLが死んでからの話は今回映画には含まれてなぃから、その分映画では違うやり方で表現してたかな(*'ω'*)
あまりネタバレはできなぃけど、原作を大きく外れたわけでもなく、いい終わり方だったと思うよヽ(=´▽`=)ノ

cinema-63.1.jpg

cinema-63.2.jpg

cinema-63.3.jpg

ただ驚いたのが・・L役の俳優松山ケンイチさんがまたまた全然雰囲気違うのね(^^;;
うちは正直松山ケンイチさんの演技をじっくり見るのは初めてだし、今までドラマとか出てるの知らなかった・・。
だから余計にかもしれないけど、、、
今回デスノートの会見の写真見て・・
この人がL役!??とちょっとビックリしちゃいましたw
やっぱLの時と雰囲気はだいぶ変わるんだなぁ〜って思ったよ。

個人的には映画だけしか見た事なぃ人は原作も読んでほしいかもしれない♪
より一層楽しめるんじゃなぃかなぁ〜って思う(*^_^*)

評価は5段階中でしたヽ(^◇^*)/


デスノート the Last nameオフィシャルサイト【http://wwws.warnerbros.co.jp/deathnote/
posted by えみたん at 06:02| 兵庫 ☁| Comment(6) | TrackBack(32) | 映画 さ・た行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年11月07日

『父親たちの星条旗』in箕面

cinema-62.jpg

だいぶ書くのが遅れてしまった!!
先週映画「父親たちの星条旗」を観てきたよ♪

ストーリー
太平洋戦争の末期、硫黄島では日米軍による戦闘が開始されようとしていた。
アメリカ軍は当初、5日もあれば硫黄島は落ちると目していたのだが、その予想は外れ、日本軍を相手に36日間もの死闘を繰り広げることになる。


cinema-62.1.jpg

感想は・・・すごい複雑でなんて書いていいかわからないなぁ〜。
一応アメリカ側から見た話だからね!
相手はもちろん「日本」なわけだし・・。
でも一応アメリカから見たらこういう感じなんだなぁ〜って思った。
んでやっぱこういう戦争の話だからか、劇場はお年寄りの方が多かったよ。
逆にうちみたな若い人はあまりいなかったなぁ〜(^^;;あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
やっぱお年寄りの方の方が「戦争」・・という言葉には敏感だと思うしね!

cinema-62.3.jpg

cinema-62.4.jpg

cinema-62.5.jpg

cinema-62.7.jpg

今回見どころは・・・・・
2度のアカデミー賞監督賞を受賞したクリント・イーストウッドが、スピルバーグを製作に迎えた戦争映画であるとこかなるんるん

cinema-62.6.jpg

うちは戦争ものの映画では「プライベート・ライアン」(トム・ハンクス出演の映画)を観た事はあるんだけど・・。
なんとその映画にも出演してた俳優バリー・ペッパーさんも今回の映画に出演してたの♪
Barry_Pepper.jpg
個人的には、もっとこの俳優さんを取り上げて欲しかったかな。
プライベート・ライアンですごい印象に残った俳優さんだったからさ!
だからこういう戦争ものがすごい印象的でねるんるん
まぁ、あくまで個人的な希望だけどね(^^;;あせあせ(飛び散る汗)

今回の映画は感動モノっていうのではなく、淡々とした語り口のような感じで、逆に心に訴えかけてくる映画だったかな。
12月からは第2部の日本から見た話が始まるけど、それも是非観たいなって思うよ(*^_^*)揺れるハート
あと、エンドロール後には2部の「硫黄島からの手紙」のCMもするから、そっちもお見逃しなくw

今回の映画の評価は5段階中かな(*^^*)


父親たちの星条旗オフィシャルサイト【http://wwws.warnerbros.co.jp/iwojima-movies/
posted by えみたん at 06:57| 兵庫 ☁| Comment(3) | TrackBack(20) | 映画 さ・た行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年09月10日

『スーパーマン リターンズ』

cinema-56.jpg

この前ね、
スーパーマン リターンズ」を見てきたよぉ〜ぴかぴか(新しい)

ストーリー
宇宙を巡る自分探しの旅から5年ぶりに地球に戻ったスーパーマンは、想いを寄せていた女性ロイスが結婚し、子どもを得たことを知り愕然とする。
さらに、宿敵であるレックス・ルーサーが出所。彼への復讐を計画していた。


cinema-56.6.jpg

正直初めはスーパーマンとか本当はあまり興味はなかったんだよね。
でも、なんか映画見たくて・・・最終的に見てないのでって思って探してみたら・・
この「スーパーマン」の映画になったわけなんだぁ〜(^^;;あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

でも実際見たら・・・・・もうめちゃ最高っっぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
普通に楽しめる映画だったd(*⌒▽⌒*)bるんるん
スーパーマンってこんなに面白いんだぁ〜♪って思ったもん!!笑

まず昔のスーパーマンは見たことなかったんだぁ。
んで内容わかるかなぁ?ってちょっと心配してたんだけど・・
でも昔の内容は出つつも普通に理解しやすい映画だったよぉ〜るんるん
映画「スパイダーマン」と話の雰囲気は似てるかもねわーい(嬉しい顔)るんるん

cinema-56.3.jpg

cinema-56.1.jpg

cinema-56.4.jpg

個人的には、なぁ〜んか続きが出てもおかしくない終わり方だなぁ〜って思った(笑)
たぶん今回ので終わってもおかしくないけど、続きが出てもおかしくないって感じwww
理由は・・・うちの口からはなんとも・・・・揺れるハート
気になる人は映画を見るべしexclamation×2exclamation×2

そんでこれまたスーパーマン役ブランドン・ラウスの俳優さんがかっこよすぎぃ〜〜〜揺れるハート揺れるハート
うちもめちゃ守ってもらいたい揺れるハートとか思っちゃったw
うちなら常に「スーパーマン、助けて〜♪」って叫んじゃうかも(^^)笑

cinema-56.7.jpg

ん〜・・・・・やばいねぇ〜・・
(゜-、゜)ジュル・・。(←なぜ、よだれ?w)
どっちの姿もいいよねんるんるん

とまぁ、評価は5段階中でしたぁ〜〜〜(*´∇`*)るんるん


スーパーマン リターンズオフィシャルサイト【http://wwws.warnerbros.co.jp/supermanreturns/
posted by えみたん at 03:58| 兵庫 ☀| Comment(13) | TrackBack(35) | 映画 さ・た行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年09月03日

『THE RING TWO』

木曜日はバイトのお友達が家にお泊りに来たのぉ〜〜家ぴかぴか(新しい)
しかも初めてだったから・・・あんな狭い部屋だったけど色々お喋りできてよかったわぁ〜んるんるん

んで夜は弟のmist'nも含め3人で家のTVでホラータイム揺れるハート
ってこれ企画したのうちなんだけどね(苦笑)

うち以外の2人はホラー駄目で・・無理矢理誘っちゃった・・w

今回TSUTAYAで借りて見たホラー映画は
THE RING TWO」でぇ〜す(*^_^*)

cinema-55.jpg

わかるように邦画の方のリングじゃなく洋画の方ね!!
うちは邦画の方のリングも見たことなかったから、そっちも興味あったけど、
でも駄目な二人にはまず洋画の方からがいいかなって思ってこっち選んだのるんるん
だってぇ〜・・・・ぶっちゃけ洋画のホラーってそこまで怖くないじゃん?(@'ω'@)

それで実際DVD見てみると・・・・・・・

cinema-55.4.jpg

簡単に言うと上の写真の男の子にサラマという霊がとりついてしまうんよね。
それで母親が取り除こうと、色々調べていくんだけど・・・・・

cinema-55.2.jpg

cinema-55.3.jpg

cinema-55.1.jpg

やっぱ海外のリングは怖さが欠けるねぇ〜〜(-o-;あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
なんというか・・・・「いやいや・・これはありえなぁ〜い!!!」とか思うし、
怖くさせようとはしているんだけど、、、日本のホラー見るときと違って雰囲気が全然だねぇ〜。

とは言ってもホラー苦手なmist'nはちょっと怖がってたけど・・w
うちは全然怖くなかったなぁ〜〜(*^^*)るんるん
逆にありえないシーンがあるから、笑ってしまった!!

と、そんな感じで評価はもちろん5段階中だよぉ〜〜!!!
今度は日本のリングに挑戦したいなっっ(^・ω・^)ぴかぴか(新しい)
輪廻もちょっと気になるかなぁ〜〜〜映画
posted by えみたん at 22:45| 兵庫 ☀| Comment(11) | TrackBack(5) | 映画 さ・た行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年06月27日

『DEATH NOTE』

cinema-49.1.jpg

この前「DEATH NOTE」を見てきたよぉ〜〜〜ぴかぴか(新しい)

ストーリー
そのノートに名前を書かれた人間は必ず死ぬという死神リュークが落とした“デスノート”を拾った夜神月。
彼はノートの力によって、世界を変えようとするが、連続する凶悪犯の突然死は世間を賑わし、Lと名乗る謎の人物が事件解決に乗り出す。


原作は9巻ぐらいまで読んだことあったから、是非この映画が見たくて見たくて・・
でもやっと見れて嬉しいなりぃ〜〜〜(*^_^*)るんるん
映画のCMでやってたころから早く見てみたかったのぉ〜〜♪♪
実写版となってはどうかなぁ?とか思ったけど・・・
意外と面白くてよかったよぉ〜〜〜(*´∇`*)るんるん
もちろん主人公のライト役の藤原竜也も別に違和感なくそのキャラを演じてたしね♪
最初CM見たときは、ライトを藤原竜也が演じるのぉ??えぇ〜!!
とか思ったけど・・・・・
別にそんなことなかった(#^_^#)揺れるハート

そして個人的に好きな死神のリュークもバッチリ見てきたぁ〜〜ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
めっちゃ素敵・・・・揺れるハート
りんご食べる姿が最高っっぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

この映画相当人気あるよね♪
だって、うちがこの日パンフ買おうと思ったらもう売り切れてたし・・
あぁ・・・残念だよぉ〜〜たらーっ(汗)

うちが思うにはこの映画見る前に原作を先に読んだ方がいいような気がするよ^^
その方がもっと内容わかると思うしねるんるん
別にそこまで難しい話ではないんだけどね!!

原作も続きの10巻、11巻も気になるから読もうと思うよ(笑)

個人的には評価は5段階中だよぉ〜〜(o^∇^o)

あぁ・・・まだまだ見たい映画がいっぱいあるぅ〜〜!!
着信アリも早く見たいわんっっ♪♪


DEATH NOTEオフィシャルサイト【http://wwws.warnerbros.co.jp/deathnote/
posted by えみたん at 10:12| 兵庫 ☁| Comment(3) | TrackBack(2) | 映画 さ・た行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年06月21日

『ダヴィンチ・コード』

cinema-48.jpg

映画「ダヴィンチ・コード」を見てきたよぉ。
実際見たのは5月30日で書くのが遅れちゃった(ーー;)あせあせ(飛び散る汗)
遅れたどころではないか・・・・相当遅れたかな(爆)

ずっと楽しみにしてた「ダヴィンチ・コードぴかぴか(新しい)
弟と見に行ってきたんだけど、平日の昼頃だったせいか
そこまでめちゃめちゃ混雑してるわけでもなく普通にスムーズに席があったからよかったよぉ〜♪
席ないかだいぶ不安だったんだぁ〜〜〜(;´Д`A ```あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

ストーリー
ルーヴル美術館の館長が変死し、ハーバード大教授のラングドンは、死体の周りに残された暗号の中に名前があったことから容疑者に。
やがて疑いの晴れた彼は、館長の孫で暗号解読官のソフィーと暗号の謎を解こうとする。


やっぱあれだわぁ〜〜〜〜
トム・ハンクス素敵すぎるっっるんるん
もうなんか役にピッタリっていうか、なんというか・・・・・・
ちょっと歳はとったけど、、それでもすごい素敵だなぁ〜〜(*ノノ)
しかも一緒に共演してる女優オドレイ・トトゥも綺麗な人で・・
cinema-48.5.jpg

トム・ハンクスオドレイ・トトゥが並ぶとなんか二人とも素敵すぎて絵になってる(笑)
cinema-48.1.jpg

cinema-48.4.jpg


しかもそれ以外にもジャン・レノイアン・マッケランとか豪華な俳優さんが出演してるんだよね〜るんるん
まじですごいよぉ〜〜〜〜〜(*´∇`*)ぴかぴか(新しい)

cinema-48.6.jpg

cinema-48.8.jpg

たぶんまた近々にダヴィンチの2回目を見ることになるだろうから、
その時はもっと内容が理解できたらいいなぁ〜〜〜〜www

とりあえず評価は5段階中だよぉ〜〜♪
もっと内容を理解したいっす!!!!!!

ダヴィンチ・コードオフィシャルサイト【http://www.sonypictures.jp/movies/thedavincicode/
posted by えみたん at 16:38| 兵庫 ☀| Comment(5) | TrackBack(3) | 映画 さ・た行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年04月21日

サウンド・オブ・サンダー

cinema-41.2.jpg

あの「サウンド・オブ・サンダー」を見てきたよぉ〜♪

ストーリー
2055年、旅行代理店タイム・サファリ社は、
タイムトラベルによる6500万年前への恐竜ハンティング・ツアーで潤っていた。
ところがある日、ツアー客のひとりがあるものを持ち帰ってしまったことから、
現代に異変が起こりはじめる。


正直な感想言えば・・・・・・
ん〜・・・・CGを使いすぎか、実際の人間とCGの世界の合成がイマイチだった・・。
なんていえばいいのかなぁ・・・・
街もCGを使っていて、そこで歩いてる人間の姿と、CGの世界がうまくあってなくて、
明らかにCGの世界じゃん!!!って思っちゃった・・・・。
そこがすごい残念かもぉ〜〜〜〜( ̄Д ̄;;
なんか、もうちょっとなかったんかなぁ?って思ったよぉ(涙)

cinema-41.3.jpg

今回過去のものを持ち帰ったせいで現実にまで異変が起きちゃうわけなんだけど、、、、、
まず最初の変化で大量の虫のようなものがいっぱい出てくるの(涙)
んもぉ〜〜〜
ヤダヤダ〜〜〜〜〜〜(。>0<。)
あせあせ(飛び散る汗)
こういうのは大苦手なんだよぉ〜〜〜〜〜〜〜・・・・
必死に我慢したけどね(;´▽`A``あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

そして次の異変が起きた時にでてくるあの「マントヒヒ」と「恐竜」が組み合わさった動物。
なんじゃありゃ???
異変が起きて動物があんなんになっちゃうのはわかったんだけど・・・
明らかに変すぎだσ(^_^;)アセアセ...あせあせ(飛び散る汗)

他にもコウモリの大きいのとか、水中には変な怪物やら・・・
とことん色んなものがでてきた(;´Д`A ```あせあせ(飛び散る汗)

cinema-41.4.jpg

結局異変を止めるには、過去から持ち出したものを元に戻さない限り戻らないんだぁ。
そのために必死に↑で言ってた動物から逃げ回ったりしていくんだけどね。
本当ちょっとソワソワさせられたよ・・・(゜゜;)(。。;))((;゜゜)(;。。)
うちはSF系の映画は結構ドキドキしちゃうからさあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
ずっとハンカチをぎゅっと握ってました(笑)

内容はよかった?って聞かれたらすごい難しいんだけど、
正直なとこ面白いわけでもなく、面白くなくもなく、、、、
本当普通な映画(苦笑)

てなわけで評価は5段階中3だよぉ〜〜〜(><)

サウンド・オブ・サンダーオフィシャルサイト【http://www.sot-movie.jp/
posted by えみたん at 02:01| 兵庫 ☁| Comment(10) | TrackBack(33) | 映画 さ・た行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年02月27日

ジャーヘッド

cinema-32.gif

昨日は珍しくバイトなかったから映画見てきたよヽ(*^^*)ノ
前々から見たかったあの
ジャーヘッド」を・・ぴかぴか(新しい)y(^ー^)yぴかぴか(新しい)

ストーリー
祖父、父に次いで海兵隊に入隊した青年スオフォードは、
苛酷な訓練を経て、偵察狙撃隊STAの一員としてサウジアラビアに派遣される。
そしてサウジに来て175日目、いよいよ砂漠の嵐作戦が開始され、最前線に向かう。


やっとやっとジェイク・ギレンホールに会えたわん(*/∇\*)
やっぱカッコイイ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜(*ノノ)揺れるハート

と、思いつつ見てみたら・・・・・
思った以上には、よかったかもぉ〜〜〜^^
なんかCM見ただけでは話は軍隊モノなわけだし
どうかなぁ???って思ってたけど・・・
でもよかったかなぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜(*´∇`*)るんるんるんるん

ちょっと話の内容が下ネタが多かったかな(^。^;)
なんかこの映画R-15指定やったから
もしかして残酷なのか?って思ったけどそうではなく、
めちゃ下ネタ系が多いってわけやった!!!!!笑

やっぱこういう軍隊の話だからすんごい男臭かったけど
うちは別によかったんじゃないかなぁ〜〜〜〜♪
こういう男臭いところを見るのも悪くはないけどね!
まぁ、ジェイク・ギレンホールがいるってだけで、
うちは幸せやったけど・・・・(*ノノ)揺れるハート
(すんごい単純なえみたんでし・・wwww)
jake-1.jpg
本当カッコイイよね〜〜〜〜〜揺れるハート
個人的に言えば、ここまで筋肉質じゃなくていいんやけど
この映画だから仕方ないっか(笑)

最終的には評価は5段階中4かな(o^∇^o)
たぶんジェイク・ギレンホールがでてなかったら3だったかもしれないけど・・(爆)

ジャーヘッドオフィシャルサイト【http://www.jarhead.jp/top2.html
posted by えみたん at 01:05| 兵庫 ☔| Comment(5) | TrackBack(40) | 映画 さ・た行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年01月25日

THE 有頂天ホテル

cinema-25.gif

今日は映画DEY♪♪
仲いい友達と
THE 有頂天ホテル
を見てきたよぉぉぉ〜〜〜〜〜(#^_^#)

この映画のCMは前々から見たことあって
内容はどういうものかあまり把握してなかったけど
出演してる人たちが大物ばかりでさ♪
だから気になって今回見ることにしたんだぁ〜〜〜♪

ストーリー
大晦日のホテルアバンティ。
マジメな副支配人の新堂は、元妻の由美と再会して動揺。
そんななか、汚職が発覚した国会議員・武藤田がホテルに逃げ込んで来る。
彼の元愛人は、客室係のハナだった。


簡単に言えば普通にホテル内の模様の映画なんだけど
これがまたまた面白いのよぉぉぉぉ〜〜〜〜!!!!
てか人がめっちゃ豪華でそれぞれが面白くて・・・・♪
ちなみに出演者は
役所広司  松たか子  佐藤浩市  香取慎吾 
篠原涼子  戸田恵子  生瀬勝久  原田美枝子 
唐沢寿明  津川雅彦  伊東四朗  西田敏行
  とかやねんけど・・・
これは豪華すぎっしょ!!笑
だから、すごい場面変わりが早かった(;´Д`A ```
てょっと場面変わりが早いからだいぶせかしないのはあったけど
でも内容は面白かったと思うよ(o^∇^o)ぴかぴか(新しい)

会場内もだいぶ笑ってたしね^^
意外と上映時間が長かったのはビックリやったけど(;^_^Aあせあせ(飛び散る汗)

うちは5段階中5だったよヾ(=^▽^=)ノ
こういう邦画はいいかもぉ〜〜〜〜・・wwww

THE 有頂天ホテルオフィシャルサイト【http://www.uchoten.com/
posted by えみたん at 22:44| 兵庫 ☁| Comment(3) | TrackBack(24) | 映画 さ・た行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年01月16日

チキン・リトル

cinema-24.jpg
先週の金曜日にあの可愛い
チキン・リトル
を見てきたよぉ〜♪

ストーリー
過去に珍事件を起こし、町の住人や父親からの信頼を失ったチキン・リトル。
汚名返上の機会をねらう彼のもとに、謎のパネルが墜落する。
それは親友フィッシュを連れ去り、さらに無数の宇宙船が現れる。


久しぶりにこういうアニメ(?)の映画見た^^
いつ以来だったかなぁ・・・・・。
アイスエイジ以来かもぉ〜〜〜〜♪♪笑
だいぶ前だなぁ・・・・・・wwwww

チキン・リトルはかなりドジだけど
めっちゃ可愛いわぁ〜〜〜〜(*´∇`*)
さすがチキン・リトルだけあって
めっちゃ小さくて可愛いし
最初はお父さんに信じてもらえなくてめっちゃ辛かったけど・・
でも最終的には分かり合えて親子の絆が描かれた映画だったなぁ〜〜ぴかぴか(新しい)
映画中に「インディージョーンズ」や「宇宙戦争」とかが使われてて
面白かったわぁ〜〜〜〜〜〜〜^^
個人的にはあの宇宙人も可愛かった☆
目が3つあるけどあのフサフサな毛が・・・・・・wwww(そこかい!笑)

ぜひ可愛い映画だから見てない方は見てほしいなヽ(=´▽`=)ノ
可愛くて癒されちゃうかも!?笑

評価は5段階中かな♪

チキン・リトルオフィシャルサイト【http://www.disney.co.jp/movies/chicken/index.html
posted by えみたん at 09:13| 兵庫 ☁| Comment(5) | TrackBack(11) | 映画 さ・た行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年01月09日

ディック&ジェーン 復讐は最高!

先週の週末に映画を見てきたよぉ〜〜〜♪
今回はディック&ジェーン 復讐は最高!
を見てきたよぉ〜〜〜^^

mo3918[1].jpg

ストーリー
勤務先の企業が倒産し、生活に困窮するディック。
生きるため、妻ジェーンと四苦八苦しながら強盗稼業に乗り出すうちにメキメキと腕が上達。
やがて2人は、会社倒産を画策した元経営者へ復讐を誓う。


さすがジム・キャリーが演じるだけあって
内容が面白い!!!!
・・・というか彼の演技が面白いって言った方がもっともかな!?(笑)
内容はまぁ難しくないんやけど
多少は「ありえない!」とか思うところはチョコチョコと・・ww
でも面白いからいっかな♪って思う感じ(*^^*)

評価で言えば5段階中4かなぁ〜〜♪
なんだろう・・・
面白いんだけど5までいかないくらいの面白さってやつかな!?
でも面白いんだよぉぉぉ〜〜〜(><)
ただ評価つけるとなったら5ではなく4って感じ・・w
(どんな感じかわかりにくいと思うが・・・w)

この映画は気楽に見れるからいいと思うよ^^
たまにはこういう映画もいいなって思った!!
頭使うものばかりとかだと、しんどいしね(^^;;あせあせ(飛び散る汗)
あまり考えたくない私だったり・・・・(苦笑)

ディック&ジェーン 復讐は最高!オフィシャルサイト【http://www.sonypictures.jp/movies/funwithdickandjane/index.html
posted by えみたん at 01:06| 兵庫 🌁| Comment(3) | TrackBack(21) | 映画 さ・た行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年11月04日

☆TIM BURTON'S CORPSE BRIDE☆

cinema-23.jpg
つい最近バイトの友達と映画
ティム・バートンのコープスブライド」を見てきたよぉ〜♪

なかなか面白かったよぉ〜o(*^▽^*)o
主人公のティム・バートンの声をジョニーデップがやってるんだけど、
それが楽しみで見てみたものの実際見てみたら・・・
ジョニーデップの声ってこんな感じだっけ?
って感じやった(笑)
日本の俳優が声優してたらなんとなくわかると思うけど、
やっぱ外国の俳優となるとちょっと声が分かりづらいかもぉ〜(;´▽`A``

でも面白かったよぉぉぉ〜(#^_^#)
このシリーズでナイトメアーっていう映画もあったんだけど、
それも面白かったからなぁ〜(o^∇^o)
コレは元(?)大学で見たからさ!!!笑
こういうアニメの映画は楽しめるからいいねん♪
子供から大人まで見やすいしね♪

うちの中での評価は5段階中5でしたぁ〜!!

ストーリー
ひょんなことから花嫁の死体と結婚を誓い、“死者の国”に連れて行かれたビクター。
死者たちが歩き回る世界に戸惑う彼だが、
規律に縛られた人間社会と対照的なそこでの自由な暮らしに魅了されていく。



ティム・バートンのコープスブライドのオフィシャルサイト【http://wwws.warnerbros.co.jp/corpsebride/
posted by えみたん at 10:12| 兵庫 ☀| Comment(5) | TrackBack(6) | 映画 さ・た行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年10月19日

STEALTH

cinema-22.jpg

ついこの間、ちょっと時間あった時にレイトショーで
あの映画「ステルス」を見てきました♪

正直最初、ステルスには全く興味なかったんだぁ。
CM見ても、あんまりひかれるような内容じゃなくてね。
「これ・・イマイチそう・・」とか勝手に一人で思ってた(^。^;)
だが!!!
なんのなんの!!!!
実際映画見てみたら・・・・・・・
めっちゃ面白かった(*´∇`*)
てか迫力もあるし、なかなかすごい映画だったぁ〜♪♪
ちょっとあまりの予想外の面白さで自分でもビックリ!!!笑
なんて言ったらいいかなぁ・・・・・
ずっとソワソワさせられる映画だった(笑)
ビュンビュン飛び回る所がまたまたすごいしね(#^_^#)

もう、これは5段階中5でし・・・w

ストーリー
ベン、カーラ、ヘンリーの3人は海軍テロ対策プロジェクトのエリート・パイロット。
彼らは無人ステルス戦闘機とともに困難なミッションに挑む。
しかしステルスの人工頭脳が暴走し、異常事態が発生する。



ステルスオフィシャルサイト【http://www.sonypictures.jp/movies/stealth/site/
posted by えみたん at 09:25| 兵庫 ☀| Comment(3) | TrackBack(2) | 映画 さ・た行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。