2007年10月24日

『インベージョン』in梅田

cinema-77.jpg

映画『インベージョン』観て来たよぉ〜るんるん

一応この映画はSFホラーになるんかな?

人々が徐々に感染していくんだけど、、、、
ちょっと雰囲気がゾンビが襲いかかるシーンに似ててさもうやだ〜(悲しい顔)
うちああいうゾンビとか大苦手でねあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
だからちょっと怖かったけど・・・・
でも内容は面白かったかも^^

俳優のニコール・キッドマンダニエル・クレイグが素敵すぎぴかぴか(新しい)

cinema-77.1.jpg

ニコール・キッドマンも綺麗な女優さんだよね^^
今回の映画観て改めて綺麗さにうっとりさせられちゃった黒ハート
そしてダニエル・クレイグ007の印象が強いせいか、ちょっと違った雰囲気に見えた♪
007の時は、なかなかキリッとした表情をだしてたけど、
今回の映画ではとても優しい表情を見せるダニエルでした^^

映画観終った後は、もちろんいつものごとくパンフ購入www

200710240222000.jpg

パンフ買うのはいいけど・・・・・
どんどんパンフがたまっていって、またしまう場所がなぃぃぃぃ!!
どうしまひょ(-"-;A ...アセアセあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

とまぁ、そんな感じで(?)、次はヘアースプレーあたり観たいかもぉ〜グッド(上向き矢印)
27日から上映する映画も観たいのあるけどねんわーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)
posted by えみたん at 02:53| 兵庫 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | 映画 あ・か行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年10月06日

『エヴァンゲリオン新劇場版:序』in灘

cinema-76.jpg

昨日バイト帰りに
『エヴァンゲリオン新劇場版:序』
を観て来たぁ〜ぴかぴか(新しい)

特別やることなかったし、気持ち的にもイマイチだったから
一人ブラブラと映画を観る事にしたんよねあせあせ(飛び散る汗)

もともとエヴァは全部見た事なくて、途中ぐらいまでしか話は知らないんだぁ〜ふらふら
でも、今回最初から最後まで観てみたかったし、あえてこの映画にしたんよねw

ちなみにこれは3部作になってるみたいだから、まだ3作中の1作目
2作目はいつ上映されるのかなぁ〜わーい(嬉しい顔)
なんか前にガンダムの映画も3部作でこんな感じだった気がwww

と、そんな感じでパンフは相変わらず買ってしまったw

200710060953000.jpg

やっぱ映画はちょっとした気晴らしになるからいいなぁ〜ハートたち(複数ハート)
posted by えみたん at 10:16| 兵庫 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | 映画 あ・か行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年01月14日

『犬神家の一族』in神戸

先日弟と映画を観て来たぁぁ〜〜わーい(嬉しい顔)るんるん
弟映画観れて嬉しかったわぁ〜んかわいい
ってほとんどうちの無理矢理な誘いだけどあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

観た映画はあの有名な
犬神家の一族」だよぉ〜〜〜るんるん

cinema-68.jpg

ストーリー
莫大な遺産を残し永眠した犬神佐兵衛。
彼は遺言に、3人の孫のいずれかと結婚することを条件に恩人の孫娘・珠世に全財産を譲渡すると記す。
一族間の争いを予期した法律事務所は、名探偵・金田一耕助に調査を依頼する。


うちは今まで犬神家を見た事も読んだ事もなく、今回初めて犬神家を見たよ^^
推理、サスペンスモノ?だから暗い話だろうなぁ〜っと思ったけど、
本当暗い話やねwww

cinema-68.1.jpg

cinema-68.2.jpg

とりあえず映画観て思ったことは
ストーリーを知っていても知らなくてもそれなりに楽しめるかな。
うちは全然知らなかったけど、普通に楽しめたよ!!

今の時代とは違って服装や街の雰囲気とか昭和の雰囲気たっぷりで、違和感なく観れました。
遺産問題」って結構ドラマとかでもあるけど、こういうの見ると複雑だなぁ〜って思いますねあせあせ(飛び散る汗)
人物も似たような名前で覚えるのに必死でした(^^;;あせあせ(飛び散る汗)

今回リメイク版ですが、オリジナル版がどんな感じだったのか一度見てみたいかも(*^^*)るんるん

評価は5段階中だよん映画ぴかぴか(新しい)


犬神家の一族公式サイト【http://www.inugamike.com/
posted by えみたん at 02:06| 兵庫 🌁| Comment(1) | TrackBack(22) | 映画 あ・か行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年01月05日

『エラゴン 遺志を継ぐ者』in梅田

先日映画を2本観てきたんだけど、今日はそのうちの1本をご紹介わーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)

1本目は「エラゴン 遺志を継ぐ者」で〜〜〜す揺れるハート

cinema-66.jpg

ストーリー
森の中で光を放つ青い石を見つけた少年・エラゴン。
貧しい生活を送る彼は、石を食糧に替えようとするが、その石は“ドラゴンの卵”だった。
卵からかえった“サフィラ”を密かに育てる彼に、不穏な影が近づいていた。


この映画最初はあまり観る気はなかったんだけど、
映画館でどうもCMを観てたら観たくなってしまってね(^-^;あせあせ(飛び散る汗)
はい・・・単純な私ですwww

んで実際観てみた感想やけど・・・・・
やっぱどうしてもこのたぐいの映画は
ロード・オブザ・リング」や「ハリー・ポッター」とかと比較してしまうね(^^;;あせあせ(飛び散る汗)
CMでも「LOTR」や「ハリー・ポッター」に継ぐとか言ってたから、どうしてもねあせあせ(飛び散る汗)

エラゴンの話はどっちかと言えば「LOTR」に近い映画かな。
LOTRリングの物語やったけど・・・エラゴンドラゴンの物語かな。
んでキャラクター設定もまたまた似てること(-_-;)
こういうお話はどうしても似てしまうんかな。

LOTRの場合は話の内容がだいぶ難しかったけど、
まだエラゴンの方が話の内容としては分かりやすいんじゃないかな。
多少難しいけどたらーっ(汗)
ただ話の展開が早すぎる!!!!!!!あせあせ(飛び散る汗)
ドラゴンの成長もまたまた早いこと。あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
次々展開が早いと「こんなアッサリでいいのか?」とか思っちゃうね(^^;;あせあせ(飛び散る汗)

cinema-66.2.jpg cinema-66.3.jpg

cinema-66.9.jpg cinema-66.5.jpg

cinema-66.6.jpg cinema-66.7.jpg

cinema-66.4.jpg cinema-66.8.jpg

一応エラゴン3部作なんだけど、、、、、
1部目からもう終わりそうな進み方だったけど、これ・・あと2作続くんだよね?
って疑問がわいちゃうwww
一応続くようには終わってたけど・・・・
ただまた一年後待つのが大変だぁ〜〜〜(^-^;あせあせ(飛び散る汗)
って勝手に一年後って決めちゃったけどwww

うちの評価は5段階中で〜〜す^^

エラゴンオフィシャルサイト【http://movies.foxjapan.com/eragon/
posted by えみたん at 04:33| 兵庫 ☁| Comment(7) | TrackBack(36) | 映画 あ・か行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月16日

『硫黄島からの手紙』in箕面

cinema-65.jpg

昨日は本当久しぶりに映画観て来たぁぁ〜〜るんるん
涙そうそう以来観てないから・・・相当間があいてるぅ〜〜あせあせ(飛び散る汗)
本当ならもっと映画観に行きたいんだけど、なぁ〜んかなかなか時間がなくて行けてなぃんだぁ〜(涙)

んで、今回はあの『硫黄島からの手紙』を観てきたよ揺れるハート

ストーリー
太平洋戦争の末期、戦況が悪化した硫黄島では日米軍の戦闘が開始されようとしていた。
その頃、島に新しい指揮官、栗林忠道が降り立った。
戦死が名誉とされていた中、彼は兵士たちに生きて国に帰ることを命じる。


cinema-65.3.jpg

cinema-65.1.jpg

cinema-65.4.jpg

なんていうか・・・
やっぱ戦争モノだけあって、すごぉ〜く重く心にのしかかるね(^^;;あせあせ(飛び散る汗)
こういうのってなぁ〜んかうまく説明できなぃんだけど・・・
前回はアメリカ側からだったけど、今回は日本側から描かれた作品。

でも、監督イーストウッドがおっしゃってたように、映画の内容は戦争モノだけど、戦争戦争とした映画ではなぃんよね。
ヒューマンドラマって言ってたけど、その通りかな。

戦争に行くのはとても辛いけど、お国のための名誉
お国のため・・お国のため・・何回その言葉が出てきたかな。
でも結局戦場を目の前にしてしまうと怖くなって逃げ出したくなる自分がいる。
勝てないことがわかって戦って意味があるのか?
それでも戦い続ける日本人達
自分がやるべきことは最後まで戦い続けること
この映画での一言一言がすごく心にしみこんできました。
でもやはり中には恐怖もある・・・。
そんな恐怖心も描かれており、すごく映像も迫力があり、映像から目が離せませんでした・・。
戦いのシーンは本当見るのがとても怖かったほどです。

cinema-65.2.jpg

ぜひこの作品は2作両方とも観て欲しいですね!

ちなみにうちの評価は5段階中でした。


硫黄島からの手紙オフィシャルサイト【http://wwws.warnerbros.co.jp/iwojima-movies/
posted by えみたん at 03:42| 兵庫 ☀| Comment(7) | TrackBack(56) | 映画 あ・か行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年09月19日

『X-MEN:ファイナル ディシジョン』in神戸

cinema-59.jpg

月曜日に須磨の水族館へ行ってきたんだけど、
その後に神戸の映画館で映画を見てきたv(*'-^*)b
もちろん見たのはあの
X-MEN:ファイナル ディシジョン」だよぉ〜〜〜ぴかぴか(新しい)

X-MENは最近1作目、2作目を一気に見たところで早く3作目も見たくてたまらなかったんだぁ〜るんるん
んで我慢できず今回見てきたwww

ストーリー
人類とミュータントの確執が埋まらない中、ついに人類はミュータントの能力を無効化する最終兵器を手にする。
激化の一途を辿る両者の争いを納めるべく人間に味方するX-MENたちに、再びマグニートーの魔の手が迫る。


いやぁ〜・・やっぱスクリーンが大きいところで見ると迫力あるわぁ〜(@'ω'@)
映画館で見るなら、やっぱ迫力がないとねんっっるんるん

と、今回3作目見たんだけど・・・普通に面白かったぁ〜〜(o^∇^o)
主に3作目は人間vsミュータントって感じなんだけど・・・
まぁぶっちゃけ人間ミュータントに適うはずないんだけどね(-o-;あせあせ(飛び散る汗)
どう見ても不利が多すぎるから(;´Д`A ```あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
でも人間も治療(キュア)(ミュータントを人間に戻す薬)を武器に戦うわけやけど・・・
やっぱそれでもミュータント相手にはミュータントでないとねあせあせ(飛び散る汗)

cinema-59.1.jpg

cinema-59.2.jpg

↑写真のように俳優イアン・マッケランはもうだいぶ有名だよねるんるん
大きな映画で言えば、ロード・オブザ・リングでも活躍し、最近ではダ・ヴィンチ・コードでも出演してたからね(*'ω'*)
X-MENシリーズでは悪役側として活躍してたよん(○'ω'○)るんるん

cinema-59.3.jpg

cinema-59.5.jpg

個人的には↑の写真で写ってるハル・ベリーは結構好きな方なんだぁ〜揺れるハート
うちが最初に彼女を見たのはボンドガールとして「007/ダイ・アナザー・デイ」の映画を見たときなんだぁ〜ぴかぴか(新しい)
それが印象的で、その後の「ゴシカ」っていう映画も見たなぁ〜(*'ω'*)

相変わらず綺麗な方で・・・・・この映画のこの姿が似合ってたwww

今回の作品でちょっと言わすと・・・ぶっちゃけスコットが可愛そうだった・・↓↓
詳しく言ったらネタバレになってしまうから言わないけど・・・(^^;;あせあせ(飛び散る汗)

全体的に言えば3作目は最後の最後まで楽したわん(○'ω'○)
すごぉ〜い謎めいた終わり方されて気持ち悪いけどwww
あれは・・・どういう意味だったんだろうなぁ〜(^-^;あせあせ(飛び散る汗)
転生したのかなぁ〜・・・・・(; ̄ー ̄)ン〜・・・

評価は5段階中で〜するんるん

cinema-59.4.jpg

X-MEN:ファイナル ディシジョンオフィシャルサイト【http://movies.foxjapan.com/x-menfinal/
posted by えみたん at 11:41| 兵庫 ☁| Comment(7) | TrackBack(37) | 映画 あ・か行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年08月09日

『ゲド戦記』

cinema-54.jpg

この前友達と「ゲド戦記」を見に行ってきたよぉ〜♪

ストーリー
島と海の世界、アースシー。
ある日、西の果てに棲む竜が人間の住む東の海に現れ、同時に世界中でさまざまな異変が起こるようになる。
災いの源を探る旅に出た大賢人ゲドは、道中で国を捨てた王子アレンと出会う。


そうだなぁ〜・・・今回のジブリ作品はまた全然違った感じで・・
内容が理解しにくいっていうか・・・・考えさせられる内容だったなあせあせ(飛び散る汗)
やっぱ昔のジブリ作品に比べると、ちょっと面白さが減っちゃったかなぁ。
だから今回の作品はすごいわかりづらいっていうか・・・
なぁ〜んか想像できない世界って感じで・・・難しかった!!!笑

話の内容も少し暗め?な感じだったかなぁ〜・・・

やっぱ今回のは1回見ただけでは、あまり理解できないなぁ〜(^-^;あせあせ(飛び散る汗)
うちの脳みそでは、ちょっと・・・・苦笑

うちの中ではやっぱジブリ作品は「もののけ姫」が一番だなぁ〜揺れるハート
うちの中では、これをこえるものはないなぁ〜(笑)

ひとまず今回のは、宮崎駿の息子、宮崎吾朗の監督デビュー作でもあるわけだしね。
あと声優の手嶌葵さんもすごい素敵な歌声で歌うシーンもあり、ちょっとうっとり・・かわいい
岡田准一も何も違和感なくよかったかな^^
てか、岡田君の声なんだなぁ〜ってハッと思うぐらい・・w

評価は・・5段階中かな。あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
きっとこの作品は人によって感じ方変わるだろうけどねるんるんるんるん

ゲド戦記オフィシャルサイト【http://www.ghibli.jp/
posted by えみたん at 10:49| 兵庫 ☀| Comment(7) | TrackBack(41) | 映画 あ・か行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年07月10日

『ウルトラヴァイオレット』

cinema-51.jpg

昨日は夜映画「ウルトラヴァイオレット」を見てきたよ♪

ストーリー
謎のウィルスのせいで12年の寿命と引き換えに高い知能と運動能力を得た超人間“ファージ”。
彼らに恐れをなした人間政府は一瞬で彼らを絶滅させる秘密兵器を開発。
ファージ軍は兵器破壊のため、女戦士ヴァイオレットを送り込む。


ストーリー的にはね・・
ん〜・・・なんと言えばいいのかなぁあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
ミラ・ジョボビッチはめちゃくちゃカッコよかったるんるん
てか相変わらず素敵すぎだろう・・とか思いつつ^^
スタイルも抜群だしね♪
羨ましい限りだよぉ〜〜〜〜(^O^)ぴかぴか(新しい)
ミラはバイオハザードの映画の時の印象も結構強く、こういった戦いの映画は似合うなぁって思う揺れるハート

cinema-51.1.jpg

cinema-51.2.jpg

ミラはめちゃよかったんだけど、内容がなぁ・・・
感想がつけにくい・・・・(;´▽`A``あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
面白くないってわけじゃ〜ないんだけど・・・なんだろうたらーっ(汗)たらーっ(汗)
なにがいけなかったのか、自分もわかんない(笑)
そんな感じ・・・・www

って全然わかんないよね・・・・・( ̄Д ̄;;あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

cinema-51.3.jpg

cinema-51.4.jpg

評価をつけるなら5段階中かなるんるん

一言つけると、すごいCGの世界の映画でした(笑)
わかりやすく言うと内容は全然違うけど戦闘シーンが「マトリックス」みたいな感じ(笑)


ウルトラヴァイオレットオフィシャルサイト【http://www.sonypictures.jp/movies/ultraviolet/index.html


そしておまけに・・・・

映画の帰りに久しぶりガチャガチャをしてきた揺れるハート
そこにはなんと、あのボウケンジャーのガチャガチャがあったからついついやってきた黒ハート
bouken-yellow.jpg
↑の写真がそれなんだけど、イエローのスタンプが当たった(*^^*)ぴかぴか(新しい)
こんなことしてるうちって・・・・(笑)

・・・・まぁ、気にしない気にしなぁ〜〜〜〜い(*^_^*)うふ揺れるハート
posted by えみたん at 03:37| 兵庫 ☁| Comment(6) | TrackBack(6) | 映画 あ・か行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年05月15日

『アンダーワールド:エボリューション』

cinema-45.jpg

今回は映画「アンダーワールド」を見てきたんだぁ〜♪

ストーリー
家族を殺した犯人が狼男族ではなく、
ヴァンパイア族の長老ビクターだと知った女戦士セリーン。
その復讐を果たしたため、彼女は狼男族ばかりでなく、
仲間であるヴァンパイアからも命を狙われることになる。


簡単に言えば、ヴァンパイア狼男の話になるんだけど・・
正直な感想を言うと、、、、
もっと内容わかりやすくしてほしかったよぉぉぉぉ〜〜〜〜・・
。・゜゜・o(iДi)o・゜゜・。うぇぇん あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
まず人物が全然把握できず、
名前が色々でてきても全然誰が誰かわからなくて
めっちゃ混乱してたよぉぉぉ〜〜〜〜〜たらーっ(汗)
映画見終わった後、一応買ったパンフレットを見たんだけど、
それでもちょっと人物がイマイチ理解できず・・・・
内容が完全理解できずでめっちゃ気持ち悪い感じなのらぁ〜もうやだ〜(悲しい顔)あせあせ(飛び散る汗)

そして、何よりも色んなシーンで結構グショグショなえぐいシーンが・・
はうっっっΣΣ( ̄◇ ̄;)!!!
んもぉ〜・・うちはえぐいのは苦手なのぉ〜〜〜〜あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
とか思いつつ見てたけど、でもあんだけグチョグチョなシーンがあれば、
徐々に慣れてきた・・・・・笑
でもめっちゃ痛々しいシーンが多すぎて多すぎて(;´▽`A``あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

cinema-45.2.jpg

cinema-45.4.jpg

でも、そんな中今回の主人公セリーン役のケイト・ベッキンセールが素敵すぎるっっ!!笑
ヴァンパイヤにはピッタリなぐらいの綺麗な女優さんだし、
めっちゃ違和感なくピッタリな感じでしたヽ(=´▽`=)ノ
ヴァンパイヤと狼男の恋も変な話だけど、こんなに美男美女ならいいよね(笑)
ラブシーンも・・・(*ノノ)キャ揺れるハート揺れるハート(笑)

cinema-45.3.jpg

なんかケイト・ベッキンセールを見てると思わずミラ・ジョヴォヴィッチが出てきた♪
なんかこの映画の雰囲気と似てる感じがしてて・・・
って思ったのはうちだけかもしれないが・・・(ーー;)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

最終的に評価は5段階中かな(;^^)
別に面白くなかったわけじゃないんだけど、
やっぱパート1見てないとわからないもんなんかなぁ・・。あせあせ(飛び散る汗)
うちなかなか理解できない子やから、パート1見てない人にも見てもわかりやすくして欲しかったなぁ・・
きっと内容が理解できたら面白い映画だったんじゃないかなぁ?って思う^^
だからちょっと残念あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

アンダーワールド:エボリューションオフィシャルサイト【http://www.sonypictures.jp/movies/underworldevolution/
posted by えみたん at 09:57| 兵庫 ☀| Comment(15) | TrackBack(42) | 映画 あ・か行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年04月06日

エミリー・ローズ

cinema-38.jpg
やっと見たかった
エミリー・ローズ」を見てきたよ(#^_^#)るんるん

ストーリー
19歳の大学生エミリーはある日、原因不明の痙攣と幻覚に襲われ、
自分に何かがとりついていると確信する。
エミリーはムーア神父に悪魔ばらいを依頼するが失敗し、
彼女は命を落とし、神父は過失致死罪で起訴される。


今日は友達と前々からこの映画を見る約束してて
どんなのか気になってたんだぁ〜〜^^
なかなかこういうホラーの映画を一緒に見る人っていないからさ(;^^)
今日一緒に行った子は普通にホラー平気な子だからよかったぁ〜♪♪

今日はレディースディだし、梅田のNAVIO1000円で見たv(*'-^*)bぶいっぴかぴか(新しい)

感想はねぇ〜・・・・
ぶっちゃけこの映画全然怖くはなかったよぉ〜〜〜(*^^*)
普通に見れる映画だったしね♪
やっぱり実話だけあって、映画の内容がよかったよ!!
ホラーで内容がいいのってなかなかないからなぁ〜(;´▽`A``
意味わかんないの多いし、結局どうなん?って思うことが多々あるけど
でも今回のこの映画は内容もよく、とても見やすかった(#^_^#)
悪魔とか天使とか、うちは正直わかんないけど
でも実際に存在するんだろうなぁ〜・・

今回エミリーを演じたジェニファー・カーペンターの演技がすごかった!!!
ここまで演じれる彼女にも関心しちゃったよ(*^^*)
こういう役って難しいはずのにさ!!!
しかも彼女の体型がもとから細い方だから余計に悪魔がとりつかれた感じが出てたしね♪

そんなこんなで評価は5段階中だよo(*^▽^*)o~♪
ホラーでこんなに評価がいいのは久しぶりかもぉ〜〜〜♪

エミリー・ローズオフィシャルサイト【http://www.sonypictures.jp/movies/theexorcismofemilyrose/site/
posted by えみたん at 10:50| 兵庫 ☔| Comment(7) | TrackBack(45) | 映画 あ・か行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年02月04日

オリバー・ツイスト

cinema-29.gif
またまた映画見てきたよぉ〜〜(*´∇`*)
今回はいつもの大阪梅田のNAVIOで見てきたv( ̄ー ̄)v
オリバー・ツイスト」なんだけどなかなか悲しいお話だったなぁ・・。

ストーリー
19世紀の英国。
天涯孤独の少年オリバーが救貧院を追放され、
大都会ロンドンへとたどり着く。
そこで彼は悪党フェイギン率いる子どもたちのスリ集団に加わるが、
恐ろしい事件に巻き込まれてしまう。


主人公の男の子がすんごい可愛くて可愛くて・・
めっちゃ綺麗な顔してるなぁ〜♪って思った(笑)

ちょっと悲しいお話なんだけど
生きるためには泥棒とかしちゃうんだけど・・・
次から次へとどうなっていくのかな・・ってソワソワしてたよ。
銃で撃たれて怪我したシーンはなかなか痛々しかったが( ̄Д ̄;;あせあせ(飛び散る汗)

あと最後の結末は別にああいったものでもいいとは思うんだけど
なんか残りの子供達はどうなったんだ?って思ったかな(;^_^A
そこがちょっとどうなったか気になったけどあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
後はそれ覗いたら普通に内容はよかったと思うよ(#^_^#)
おすぎが一生懸命CMで良いって言ってたのもわかる気もするけどね♪
うちの中では5段階中4かな(o^∇^o)

オリバー・ツイストオフィシャルサイト【http://www.olivertwist.jp/
posted by えみたん at 01:59| 兵庫 ☁| Comment(9) | TrackBack(26) | 映画 あ・か行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年01月01日

KING KONG

まず先に・・・
あけおめぇ〜〜〜!!
ついに2006年になっちゃったよぉぉぉぉ!!!
ほんま一年って早いもんやわぁ〜〜(-o-;
一年があっという間すぎて毎年去年は何してたっけなぁ〜・・
って思ってるかも・・・・(苦笑)
でもひとまず去年はいい年にできたんじゃないかって思うよ。
そりゃあ辛いこともあり、苦しいこともあったけど
でもそういうのもあったと逆に良い事もありつつ・・

そうやって一年が過ぎていったけど
もう年は変わり2006年となったけど今年は今年で良い年にしたいなって思うよ!!

KINGKONG.gif

そして話は変わりついこの前(30日)映画
キング・コング」を見てきたよ♪♪

ストーリー
冒険活劇を撮るため、地図にものらない孤島“髑髏島”を訪れた映画監督カール率いる撮影隊。
そんな彼らの前に、巨大ゴリラが出現。
ゴリラは主演女優のアンを連れ去り、ジャングルの奥深くへと姿を消してしまう。


うちはキングコングは一度も見たことなくて
ゴリラが女性を守るっていう事は知ってたけど
実際見てみたら・・・・・・
やっぱピーター・ジャクソン監督だけあってめっちゃCGが多かった(><)
なんか映画じたいは監督が作りそうな雰囲気だなって思ったよ^^
かなり迫力もあったんやけど
めっちゃ気持ち悪い場面もあった・・・・( ̄Д ̄;;あせあせ(飛び散る汗)
てか、、、ムカデとかサソリとか・・・全ての動物がでかくてでかくて(;´Д`A ```あせあせ(飛び散る汗)
だから余計に気持ち悪かった(ーー;)あせあせ(飛び散る汗)
しまいには恐竜まででてくるからなぁ〜(;−−)
色んなのいすぎやろぉぉぉ!!とは思ったけど
でもゴリラの優しさにはやっぱ感動しちゃったかなもうやだ〜(悲しい顔)あせあせ(飛び散る汗)
最後の場面とかちょっとうるうるきちゃったな・・・・もうやだ〜(悲しい顔)

個人的にはキングコングもよかったけどその前のCMで
うちの大好きなジェイク・ギレンホールの新作映画のCMをしてて
ちょっと心の中ではしゃいでしまった揺れるハート
その新作では自衛隊っぽい役で坊主だったのがちょっとショック( ̄□ ̄;)だったけど(笑)

そんなこんなで今回の評価は5段階中3でし♪
また今年も色々映画見ていくべ!!!笑
posted by えみたん at 04:16| 兵庫 ☁| Comment(11) | TrackBack(29) | 映画 あ・か行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年08月20日

THE ISLAND

cinema-18.jpg

先週なんだけど、映画の
アイランド」を見てきましたぁぁぁ〜(o^∇^o)

ストーリー
友人ジョーダンと共に地上最後の楽園“アイランド”に行くことを夢見る、青年リンカーン。だが、ふとしたことから、2人は自分たちの住む世界に疑問をもつようになり、
やがて衝撃の事実を知ることに!

このまま続いて話が盛り上がっていくんだけど、
内容はすごい面白かったよ(#^_^#)
自分達がクローンと知って逃げ出すんだけど、
なかなか迫力あったなぁ〜♪♪
よかったよかった(*´∇`*)

評価は5段階中4ってとこかな♪
また色々映画始まってるし、色々見たいわん♪

●アイランドオフィシャルサイト【http://island.warnerbros.jp/
posted by えみたん at 23:00| 兵庫 ☔| Comment(1) | TrackBack(1) | 映画 あ・か行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年07月29日

二度目のトム・クルーズ♪

昨日は久しぶりに学校に行ってきたよぉ〜^^
まだ提出しないといけない書類があったから行ってきたんだけど、
まだ試験中もあってあいててよかったぁ〜^^
これで無事書類提出は終わった^^
やっとだぁぁぁぁぁ♪
時間かかっちゃったな(;´Д`A ```

そして、今日はその後久しぶりに学校の友達と
カラオケ行ったり映画見たりしてきました^^
映画はなんと2度目のあの
宇宙戦争」を見てきたよぉ〜^^
学校の友達はまだ見たことないって事で「見よう♪」って話になったんだけどね★
2度目だから、もう内容とかは書かないけど、
やっぱ2度見ても面白かったかな^^
結末は相変わらず物足りないままだけど・・・・。
でも2度目でもずっとソワソワした感じで見れたよ(#^_^#)
なんか宇宙戦争はもう映画館ではそろそろ終わりみたいで、
今日は映画館でも小さなシアターでしかしてなかった・・。
それは残念だけど、早くDVDでないかなぁ〜って思ってます^^
DVDでたら絶対買うぞぉぉぉぉぉぉぉo(*^▽^*)o~♪
楽しみだわん♪

cinema-17.jpg

そんな一日で結構楽しめた♪
その分朝早くから行動してたから、ちょっと疲れ気味だけど・・
楽しい時間はあっという間にすぎるなぁ〜って改めて思ったよ(><)
posted by えみたん at 03:10| 兵庫 ☀| Comment(3) | TrackBack(1) | 映画 あ・か行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年07月07日

THE WAR OF THE WORLDS

cinema-9.jpg
今日は久しぶりの友達と大阪で映画を見てきたよ♪
バイトもオフだったから久しぶりに2本立てなりぃ〜(#^_^#)
まずお昼頃に1本目見たんだけど、今回は
宇宙戦争」を見てきたよぉ〜o(*^▽^*)o~♪

ストーリー
米国東部。バツイチの労働者レイは、
離れて暮らす息子ロビーと娘レイチェルとの面会日に奇妙な現象に遭遇。
やがてそれが異星人の襲来だと知った彼は、
子供たちを連れ、安全な場所へ逃げようとする。


と、続いていくんだけど、、、、
映画は面白かったよ(*´∇`*)
てかさすがトム・クルーズ!!!!
めっちゃかっこよかった(*/∇\*)
そして今回もう一人注目されてるレイチェル役のダコタ・ファニングもすごい♪
こんな小さい子供でもすごい演技するんだって関心してました!!
さすが「ハイアンドシーク」でも活躍してるだけあるね♪
しかもカワイイっちゃありゃしない・・・w
この娘は絶対これからすごい俳優さんになるんじゃないかな?って思うよ!!

肝心の話の内容は・・・・・・
ずっとうちは見ていてソワソワしてた・・(゜゜;)(。。;))((;゜゜)(;。。)
ハラハラドキドキで、もう心臓バクバクでした・・・w
それだけなかなか面白いっていうのもあるんだけどね^^
ただちょっと残念なのが、結末かなぁ・・・。
うち的にはもうちょっと結末が物足りなかった。
なんだろう・・・予想外の結末ではあるけど、
終り方が「ありゃま・・これで?」っていう勢いでした(^。^;)
うち個人の意見では、トム・クルーズが異星人に対してはむのかと思ったけど・・
さすがにあれだけいたらそれは無理か(^▽^;)
結末の事を考えたら5段階中4かな♪
本当は5つけたいけど、もうちょっと何か欲しかった・・・(;^^)
・・・と、個人的な意見でちた(笑)
でも予定では宇宙戦争のDVD発売したら買う予定♪(はやっっ!!!笑)


宇宙戦争オフィシャルサイト【http://www.uchu-sensou.jp/top.html
posted by えみたん at 23:42| 兵庫 🌁| Comment(3) | TrackBack(0) | 映画 あ・か行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年06月16日

エイリアン vs プレデター

cinema-6.jpg

つい最近DVDを見たんだけど、それはあのSFのジャンルである
エイリアン vs プレデター」を見たよ(><)

ストーリー
2004年、巨大企業ウェイランド社に謎の熱源が南極大陸の地下深くで
発生しているという衛星データが送られてくる。
この企業の経営者で億万長者のチャールズ・ビショップ・ウェイランドは現地調査を決断、
さっそく環境問題専門家で女性冒険家のレックスら各分野の専門家を招集する。
やがて問題の場所に辿り着いた調査団は、そこで巨大ピラミッドを発見。
しかし調査を進める彼らは、その後恐るべき真実を知る。
なんとそこは、プレデターが100年周期でクイーン・エイリアンに卵を産ませ、
人間を生け贄にして育てたエイリアンたちと若いプレデターたちを戦わせる
“成人の儀式”を行なう場所だったのだ…。


てな感じで続いていくんだけど、
うちの感想としては・・・・・・
「ん〜・・・なんかスッキリしないなぁ〜」って感じ( ̄Д ̄;;
もともとうちはエイリアンとか苦手なんだけど、
この映画は思ってた以上には怖くなかったよ!!!
てかエイリアンとプレデターが戦うシーンあるけど、
両方とも怪物なんだから、逆に怖さはないかも( ̄ー ̄;
人間とエイリアンが戦ってるときはちょっと気持ち悪い部分もあったけど・・。
特にお腹からエイリアンが出てくるところが怖かったかなぁ(滝汗)
結局人間は殺されていくんだけど、最終的には一人だけ残っちゃうんだけど、、、
え?こんなんでいいの?って思った(-。−;)
人間は途中からプレデターの見方につくんだけど、
あの終わり方はどうなんでしょう?と思ったのはうちだけかなぁ(;´Д`A ```
終ってもなんか気持ちが重いまま無理やり終ったって感じがしちゃった(^。^;)
・・・と言っても、あくまでうちの意見なんだけどね!!
人それぞれ感じ方は違うと思うけど。

うちの評価は5段階中2かな!!
たぶんジェイソン vs フレディーの方が怖いんちゃうかなぁ?
全部は見たことないけど、最初の方だけ見てあまりにも気持ち悪いから見るのやめたんだぁ〜(苦笑)
もうグショグショだったから・・・(涙)
まぁ、こういう映画に興味ある方が見てみるといいと思うよ♪

 
エイリアン vs プレデターオフィシャルサイト【http://www.foxjapan.com/movies/avp/
posted by えみたん at 08:43| 兵庫 ☀| Comment(5) | TrackBack(0) | 映画 あ・か行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年06月11日

東京2日目〜♪

Gandam.jpg東京2日目!!
この日は映画を見に行こうと決めていたので、
お昼食べてから映画
機動戦士Zガンダム -星を継ぐ者-」を見てきたよ♪

ストーリー
宇宙世紀0087年。連邦軍のモビルスーツを奪い、
反連邦軍組織エウーゴに身を寄せた少年カミーユ。
だが、連邦軍は彼の両親を殺害。
カミーユは、エウーゴと行動を共にし、
ある重要な作戦に参加する。


・・・正直な感想を言うと・・・・
話がすんごい難しかった( ̄Д ̄;;
なんだろう・・・・
うちはガンダムとか昔から見てたわけじゃないから
今回初めて見るんだけど・・・・
まず人物の把握が全然できなかった(涙)
どういう関係かすぐわからず、話の内容がややこしかったかな(-。−;)
敵か味方か?でだいぶ混乱してた( ̄Д ̄;;
ひとまずカミーユって言う人物だけはわかったけど♪
(って主役じゃん!!!笑)

ひとまず人物が結構いっぱい出てきて誰がどの名前か覚えきれず、
結局このまま最後まで見てたけど(;´Д`A ```
でもやっぱ今アニメでしてるガンダムとはまた全然違うなぁ〜って思うよ。
絵が全然違うしさ(><)
今のアニメって3Dが多いでしょう?
だからこうやって昔の映像見てると、
今のアニメはだいぶ発達したもんだなぁ〜って一人関心してた(;^^)
だからと言って、昔の絵にはすごい味がでてて好きだけどね♪
逆に綺麗すぎたら気持ち悪い感じがするしぃ〜(-"-;A
でも、今回の映画のガンダムも多少映像を変えてるみたいだけどね♪
それは映画見ててわかったけど^^

やっぱ今までロボットのアニメあまり見てなかったから
急にこういうの見たら難しいもんだなぁ。
奥が深いと言うかなんと言うか・・・・(;´▽`A``

うちの評価は5段階中2だったかな(^。^;)
ほとんど内容がわかってなかったせいなんだけど・・。
今回のガンダムは3部作にわかれていて、
この日見たのはまだ1部作目だから、もし2作目見ることになったら
まず内容を把握してから見ようと思うよ( ̄Д ̄;;
そしたら面白さも増すだろうしね\(^▽^)/

機動戦士Zガンダム 星を継ぐ者 オフィシャルサイト【http://www.z-gundam.net/


映画見た後はもんじゃを食べに行ってきたよ♪
行ったのはよかったけど、お店の人が作るとかじゃなくて、
自分達で作らないと駄目なところで
だいぶ焦ってた・・( ̄ー ̄;
お店に置いてある作り方を見ながら作ってたけど・・・
これでいいのか?」「こんなもん!こんなもん!
とか言いながら作ってました(笑)
だから本当にもんじゃができていたのかはわからないけど(;´Д`A ```
今度来る時はお店の人が作ってくれる所に行こう!って決めたけどね(苦笑)

てな感じで2日目も楽しくやってました(*´∇`*)
この日の天気は一日中曇り曇りだったなぁ〜♪
だから雨とか降らなくてよかったぁぁぁ〜〜〜・・(-。−;)
posted by えみたん at 23:00| 兵庫 ☁| Comment(4) | TrackBack(0) | 映画 あ・か行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年06月06日

オーリ〜〜〜♪笑

cinema-5.jpg
この土日は11、12時間労働でだいぶ疲れていたので
日記更新できなかったわ(;´Д`A ```

金曜日にバイトの友達と映画を見てきたんだけど、今回は
キングダム・オブ・ヘブン
を見てきたよ(o^∇^o)

ストーリー
12世紀の仏。妻子を亡くし絶望に暮れる鍛冶屋の青年バリアン。
そんな彼の前にエルサレム王国に仕える騎士である父親ゴッドフリーが出現。
バリアンはエルサレムに旅立ち、激動の運命をたどることに。


みたいな感じなんだけど、
感想は・・・・正直ちょっと内容は難しいったら難しいかな(-_-;)
とは言うものの、やっぱこういう話は人物の把握がすごい大変だった!!
一緒に見に行った友達と
この人物って誰だっけ??」「この人は敵だっけ?見方だっけ?
とかひたすら相談しながら見てた(;´▽`A``
だって、うちは横文字は苦手なんだよねぇ〜(;−−)

でも話の内容は前見た「アレキサンダー」とは違ってとてもよかったよ^^
オーランドブルームが素敵すぎるしぃ〜(><)
てか、オーランドブルームはこういう役がすごい似合ってるなぁ〜って思った♪
「ロード・オブザ・リング」「トロイ」などもそうだしね(^O^)
ただちょっと内容が難しいのが多いけど・・( ̄Д ̄;;

今回のは内容自体はよかったよ(#^_^#)
ちょっと感動したところもあるしね♪
友達も泣いてたなぁ・・・
てか友達が戦いのシーンでは怖くて目隠してたりしてて可愛かったけど^^
えぇ〜・・うちはめちゃくちゃハッキリ見てたけど(笑)

うちの評価は5段階中4かな♪
きっとこの映画もう一回見たらもっと内容がわかって更に評価よくなるかな^^


キングダム・オブ・ヘブンオフィシャルサイト【http://www.foxjapan.com/movies/kingdomofheaven/
posted by えみたん at 15:47| 兵庫 ☀| Comment(3) | TrackBack(0) | 映画 あ・か行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年05月13日

続いて・・またまた♪

cinema-2.jpg
昨日もバイトオフだったので、レイトショーを見ようと思って
梅田の映画館に行ってきたよぉ〜ヾ(=^▽^=)ノ
今回は「
交渉人 真下正義
」を見てきたよ♪
これも前々から見たかったんだなぁ〜(⌒∇⌒)
だからめっちゃ楽しみやったぁぁぁぁ〜〜ヾ(=^▽^=)ノ

ストーリー
'04年、クリスマス・イブ。
地下鉄の最新実験車両がジャックされた。
犯人は交渉人として
警視庁交渉課準備室課長の真下を指名。
真下はその真意を探りながら捜査を進めるが、
巧妙な手口に混乱していく。


てな感じなんだけど、
もうこれは最高に面白いかな(#^_^#)
また織田祐二が出演してるのとは違って、
今回は真下正義(ユースケさん)がメインだからねぇ〜
これがまたまたいいのかもぉ〜ヾ(=^▽^=)ノ
内容はうち的には結構満足だったかなぁ・・☆
ただ電車に関係してるから、ちょっと伊丹での事故を思い出してしまったけど(;´Д`A ```

うちの中での評価は5段階中5かな(^O^)
まだ見てない人は見てみるべし!!!!!

おまけ・・久しぶりに小泉幸太郎を見ました(笑)


交渉人 真下正義のオフィシャルサイト【http://www.odoru-legend.com/
posted by えみたん at 01:40| 兵庫 ☔| Comment(4) | TrackBack(0) | 映画 あ・か行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年05月06日

☆コンスタンティン☆

constantine.jpg

今回は「コンスタンティン」を見てきたよぉ〜♪
キアヌ・リーブスは素敵な俳優さんだよね〜☆
それで今回の映画にも興味あったから見てきたよ!!

内容は簡単に言うと、悪魔退治みたいな感じかなぁ〜(;´Д`A ```
キアヌ・リーブスには特別な力があって悪魔や天使が見えて、
それで色々悪魔退治やらしていくんだけど・・・・
感想は・・・・・・
内容がちょっと難しかった( ̄Д ̄;;
なんだろう・・・・・。
悪魔や天使やらがちょっとゴチャゴチャしてた(-。−;)
こっちは悪魔側?こっちは天使側かな?とか頭の中で考えてた(^。^;)
最後の結末も「あれ?こうなるんだぁ〜」って思ったりもしたけど・・
とりあえず映画終った後「あれ、どういう意味だったのぉ?」とか聞いてた(^▽^;)

キアヌ・リーブスの映画はこういうのが似合うんかなぁ〜(><)
マトリックスもだいぶ考えさせられた映画だけど、
こういった映画のイメージが強くなったなぁ・・・☆

うちの中での評価は5段階中3かな♪
キアヌ・リーブスはすごいカッコイイんだけど、
この映画所々気持ち悪いところがあって・・(;´▽`A``
うちが苦手な所もあって、めっちゃバクバクしてた・・・・・(汗)
迫力はあったけどね♪


●コンスタンティンオフィシャルサイト【http://constantine.warnerbros.jp/
posted by えみたん at 12:48| 兵庫 | Comment(5) | TrackBack(0) | 映画 あ・か行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。