2006年04月10日

ファイヤーウォール

映画「ファイヤーウォール」を見てきたよん♪
cinema-40.jpg

本当は違う映画見る予定だったんだけど、
上映時間に間に合わないって事で、一番間に合うこの映画にしたのだ^^
でもどの道この映画も興味あったから別に構わなかったんだけどね♪

久しぶりのハリソン・フォード出演の映画を見るなぁ〜(#^_^#)るんるん
確か2002年「K−19」の映画以来、ハリソンフォードを見てないなぁ〜・・www
2003年に上映された「ハリウッド的殺人事件」は結局見れずで終わっちゃったしね(;´▽`A``あせあせ(飛び散る汗)
気にはなってたんだけど、そんなに見る余裕(時間)なかったからさ(><)
そんな感じで久しぶりにハリソン・フォードを見てきたなりv(。-_-。)vブイッ♪

ストーリー
大手銀行の防犯システム専門家ジャックの家族が、ビル率いる強盗グループに誘拐される。
ジャックは家族の安全と引き換えに、自身が考案したシステムを破って銀行から1億ドルを盗みだすよう強要される。


cinema-40.1.png

この映画見て思ったけどハリソン・フォードもだいぶ年とったよねあせあせ(飛び散る汗)
なんかそんな感じがしたんだけど、うちだけかしらん(^^;;あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
でも年をとっても素敵だけどねん揺れるハート
こんなお父さんカッコイイよねぇ〜〜〜〜るんるん
だって、ハリソン・フォードは(うちの中での)お父さんにしたい俳優さんナンバー3に入るもん♪(笑)

映画の中でももちろん家族想いのお父さんの役なんだけど
映画の内容は意外と面白かったなぁ〜るんるんるんるん
最初どんな映画かわからず見ることになったものの
別に普通によかったし、楽しめたと思うよ(*^^*)揺れるハート

個人的にちょっと言えば、最後敵が全員死んじゃうのはどうだろう?とか思いつつ・・・
ビル(ポール・ベタニー)だけは最後警察につかまって欲しかったかもぉ〜♪笑
一応家族全員が無事だったからよかったけどさ!!
けど終わり方がなぁ〜・・・って思いつつも
逆にこういう終わり方が一番無難かな・・・とか思った^^(笑)

ビル役のポール・ベタニーも結構見るよね^^
「マスター&コマンダー」でも出演してたしなぁ〜(o^∇^o)

とまぁ、そんなこんなでうちの評価は5段階中4だよん♪
5までいくほど、めちゃくちゃ面白いってわけではなかったけど、
4ぐらいの面白さってやつかな(笑)
ぜひ興味ある方は見てみてもいいんじゃないかなって思うよo(*^▽^*)o~♪

ファイヤーウォールオフィシャルサイト【http://wwws.warnerbros.co.jp/firewall/
posted by えみたん at 09:30| 兵庫 | Comment(9) | TrackBack(38) | 映画 な・は行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
うちも素敵なお父さんになったと思うよ(^O^)
うちは親父の記憶が無いから余計思うのかも(*^_^*)
こんな親父になれたらいいんだけど!
面白ろそうな映画だから見てみたいな

Posted by 順ちゃん at 2006年04月10日 12:18
こんばんわ♪TB有難うございました♪

突出した内容ではないですが、無難に手堅く纏めている映画だと思いますね♪
暇な時間に映画を観たくなったって時に合う作品かも?

家族全員を救ってその後を描く事無く暗転する終わり方も、ある意味さっぱりしてて個人的には良かったですね。
Posted by メビウス at 2006年04月10日 14:07
こんにちは♪
たしかにハリソンは老けちゃいましたね〜。
アップになるときつかった(笑)
でも、63歳にしてあのアクションができるってすごいことですよね?
ずーっとハリソンを見続けてきたので、「インディ・ジョーンズ4」も楽しみにしています。
Posted by ミチ at 2006年04月10日 17:12

TB有難うございました♪

私、間違って他の記事のTBしちゃいましたぁ アセアセo(^^;o)Ξ(o;^^)oΞo(^^;o)Ξ(o;^^)oドウモ〜♪

消しちゃって下さいね^^

ハリソンが「お父さんにしたいナンバー3」の1人なんですね。 他の2人は誰かなぁ(o^-^o)

SWの頃のハリソン(勿論ビデオで観たのですが・・)はめっちゃ かっこよかったので、その頃の顔を思い出すと やっぱ老けたね・・・(/_;)しくしく

これからもよ(^o^)ろ(^o^)し(^ ^)くぅ(^-^)ノ゛
Posted by とんちゃん at 2006年04月10日 18:16
『映画と秋葉原とネット小遣いと日記』のhideです。
TB有難うございます(^_-)-☆
あれから(* ̄ii ̄)ブーは治りましたか?(笑い)
とにかくハリソン・フォードは本当に
(T‥T)涙ぐましい位に頑張っていましたね。
(。・・。)(。. .。)ウン(。・・。)(。. .。)ウン
お父さんにしたい俳優さんナンバー3は十分に理解できます
Posted by hide at 2006年04月10日 21:04
TBどうもです。
どんな映画かわからなくても、すっと入れましたよね。

お父さんかぁ・・・そっかぁ。
私にとってはお父さんではありえないなぁww
Posted by たいむ at 2006年04月10日 21:41
こんにちは。TBありがとうございます。
ハリソン・フォード歳取りましたね。もう60歳OVERですか。
それでも、アクション自らやっていたそうで
これなら「インディ4」も期待出来るかな?
Posted by もじゃ at 2006年04月11日 01:57
★順ちゃん★
本当ハリソンフォードは素敵だよぉ〜♪
もうあんなお父さん素敵だなぁ〜って思うもん^^
今色んな映画あるしね^^
うちもまだまだ見たいものあるわぁ〜〜〜♪


★メビウスさん★
そうですよね^^
時間ある時に見てみるのにはいいかもしれないですね!!

終わり方はちょっと物足りなさもありつつ
でも、この終わり方が一番無難でいいのかもって思いましたね^^
でも内容は本当よかったです♪


★ミチさん★
本当老けましたよね^^
やっぱそう思いますよね!!
けど老けても素敵ですけど(#^_^#)

私もインディージョーンズ4がとても楽しみです♪
どんな作品に仕上がるのでしょうねヽ(*^^*)ノ


★とんちゃん★
TBの件に関しては了解しましたぁ〜〜^^

いやぁ〜・・・本当老けても素敵でした♪
やっぱこんなお父さんいたら最高ですよね〜〜(#^_^#)
お父さんにしたい俳優さんは、もう二人は「トム・ハンクス」と「リチャード・ギア」ですね〜〜〜(*^^*)えへ♪

いやぁ〜・・昔のハリソンフォード見たらすごい素敵なんでしょうね〜〜^^
でも年をとっても素敵ってなかなか難しいですよね!笑

いえいえん♪
こちらこそ、よろしくね〜〜〜(=´ー`)♪


★hideさん★
いやぁ〜・・・この前の鼻血は危なかったですが今回は大丈夫です(笑)
またジェイクを見たら鼻血ブーでしたが(笑)

ハリソンフォードすごい頑張っていましたよね(><)
その頑張りさがすごい伝わってきました(;。;)
それでも素敵でしたが^^

hideさんもお父さんにしたい気持ちわかります?
嬉しいですぅ〜〜〜〜(*^^*)


★たいむさん★
内容もそんな難しいわけでもなく、わかりやすく別に考えさせられる内容ではなかったですよね^^

え〜???
お父さんはありえないですか??
私は、ぜひこんなお父さんいたら素敵だと思いましたが・・www


★もじゃさん★
そうなんですよね〜・・・
でも映画を見てると60歳過ぎには見えないですよね(;^^)
アクションの頑張りがめっちゃ伝わってきました(^^)
インディージョーンズ4もめちゃくちゃ楽しみですよねヽ(*^^*)ノ
どんな作品に仕上がるかなぁ〜〜♪♪
Posted by えみたん at 2006年04月11日 10:41
本業が繁忙期だったこともあり、あまりブログ廻りやお礼が出来ずにいました。返しトラバありがとうございます。これからも記事を見つけたらジャンジャン飛ばさせていただきますのでよろしくお願いましす。
非常にテンポよく、楽しめた映画でした。
機会があったらDVDでまた観たいです
Posted by at 2006年04月18日 13:18
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

『ファイヤーウォール』
Excerpt: ----『ファイヤーウォール』ってコンピュータの用語だよね? 「うん。組織内のコンピュータに対する 外部からの侵入を防ぐシステム。 この映画の主人公ジャック(ハリソン・フォード)は、 銀行のコンピュー..
Weblog: ラムの大通り
Tracked: 2006-04-10 10:15

ファイヤーウォール
Excerpt:  今日も今日とてバイトだというのに、映画を観てきましたよ〜  ハリソン・フォード主演のサスペンスアクション。  ランドロック・パシフィック銀行のセキュリティ専門家ジャック(ハリソン・フォード)は..
Weblog: なにも起こらなかった一日の終わりに
Tracked: 2006-04-10 10:36

ファイヤーウォール
Excerpt: ハリソン・フォード 63歳...( ̄∀ ̄*) 今年の7月13日には、64歳かぁ (2006.03.18現在 Yahoo!ムービー調べ) これが普通の会社員なら、ボチボチ定年退職。そろそろ老後の..
Weblog: こっちゃんと映画をみまちょ♪
Tracked: 2006-04-10 12:28

ファイヤーウォール FIREWALL
Excerpt: ハリソン・フォード、ポール・ベタニー、 ヴァージニア・マドセン、メアリー・リン・ライスカブ主演 ジャックはシアトルの銀行のセキュリティー・システムの管理者 建築設計をしている妻ベスと娘サラと息子..
Weblog: travelyuu とらべるゆう MOVIE
Tracked: 2006-04-10 13:17

ファイアウォール・・・・・評価額1250円
Excerpt: ハリソン・フォードの映画を劇場で観たのは「ホワット・ライズ・ビニーズ」以来だから6年ぶりになる。 「ハリウッド的殺人事件」は食指が動かず未見だし、「K-19」は飛行機の機内映??
Weblog: ノラネコの呑んで観るシネマ
Tracked: 2006-04-10 13:34

ハリソン・フォード 最後の走り 映画「ファイヤー・ウォール」
Excerpt: ハリソンフォード主演 「ファイヤーウォール」 が劇場を大きくして公開中! 作品は、ハリソンフォードお得意の 巻き込まれ方映画でした。 ハリソンの映画はいつも多いのですが 「家族」を守る為に何々です..
Weblog: bobbys☆hiro☆goo☆シネプラザ
Tracked: 2006-04-10 13:38

ファイヤーウォール(評価:○)
Excerpt: 【監督】リチャード・ロンクレイン 【出演】ハリソン・フォード/ポール・ベタニー/バージニア・マドセン/メアリー・リン・ライスカブ/ロバート・パトリック 【公開日】2006/4.??
Weblog: シネマをぶった斬りっ!!
Tracked: 2006-04-10 14:02

ファイヤーウォール
Excerpt: ジャック・スタンフィールド(ハリソン・フォード)はコンピュータセキュリティのスペシャリストであり、彼の盗難防止システムは業界屈指の防衛力を誇る。 防壁・・・ファイヤーウォールの穴はもろくも崩れ落ちるの..
Weblog: シャーロットの涙
Tracked: 2006-04-10 14:21

映画「ファイヤーウォール」
Excerpt: 映画館にて「ファイヤーウォール」★★★ ファイヤーウォール(firewall)とは組織内のコンピュータネットワークへ外部から侵入されるのを防ぐシステムのこと。 銀行のセキュリティシステム専門家ジャッ..
Weblog: ミチの雑記帳
Tracked: 2006-04-10 17:10

ファイヤーウォール
Excerpt: 「ファイヤーウォール」2006年 米 ★★★★☆ シアトルにあるランドロック・パシフィック銀行の幹部で、セキュリティ・システムの責任者ジャック(ハリソン・フォード)は、妻べス(バージニア・..
Weblog: とんとん亭
Tracked: 2006-04-10 18:11

ファイヤーウォール
Excerpt:    ファイヤーウォールとはコンピューターネットワークへの外部からの侵入を防止するシステムの事。  コンピューター・セキュリティの責任者として、シアトルの銀行で働く..
Weblog: とにかく、映画好きなもので。
Tracked: 2006-04-10 19:28

ファイヤーウォール(2006年)
Excerpt: タイトル ファイヤーウォール ---感想--- アメリカの強い男の代名詞(?)、ハリソン・フォードが、今度は”銀行員”を演じます。”銀行員”とは言っても、普通の銀行員では無く、銀行のセキュリティスペ..
Weblog: 勝手に映画評
Tracked: 2006-04-10 20:15

『ファイヤーウォール』2006・4・6に観ました
Excerpt: 『ファイヤーウォール』? 公式HPはこちら ←クリック ●あらすじ 全米・大手銀行の防犯システム責任者であるジャック(ハリソン・フォード)の家族が、自宅で強盗グループに襲われ軟禁され..
Weblog: 映画と秋葉原とネット小遣いと日記
Tracked: 2006-04-10 20:59

「ファイヤー・ウォール」みた。
Excerpt: ハリソン・フォードです。劇場で見たのは「ホワット・ライズ・ビニース」以来かな?あの時は悪いヤツだったなー(確か、うるおぼえ)それに対して今回は、どこまでも愛妻家で家族思いのいいお父さん。(以下ネタバ..
Weblog: たいむのひとりごと
Tracked: 2006-04-10 21:38

ファイヤーウォール~まだまだ現役ハリソン君
Excerpt: Bobbyshiroさんのご厚意により完成披露試写会に 行ってきました。 一般の人が見る試写ではなく、マスコミ向けの試写会。 そのせいか、TVで見た顔やラジオでよく聞くあの人が。 左には浜村淳..
Weblog: Osaka-cinema-cafe
Tracked: 2006-04-10 22:14

「ファイヤーウォール」見てきました。
Excerpt:  今年に入って記念すべき30本目(映画館での鑑賞のみカウント)は、ハリソンフォード主演のファイヤーウォール。
Weblog: よしなしごと
Tracked: 2006-04-10 22:34

「 ファイヤーウォール 」
Excerpt: 監督 : リチャード・ロンクレイン 主演 : ハリソン・フォード / ポール・ベタニー /       公式HP:http://wwws.warnerbros.co.jp/firewall/ 監督は、..
Weblog: MoonDreamWorks
Tracked: 2006-04-10 22:43

「ファイヤーウォール」
Excerpt: 「ファイヤーウォール」ニッショーホールで鑑賞 ハリソン・フォード、いつまでこのパターンなんだ!!という作品でした。逃げる、追う、やっつける。もういい年なんだからそろそろ路線変更したほうがいいので..
Weblog: てんびんthe LIFE
Tracked: 2006-04-10 22:51

ファイヤー・ウォール
Excerpt: アポロシネマ8 ハリソン・フォードは何歳までハリソン・フォードであり続けるのか。次作は「インディアナジョーンズ4」が待ち構えている。思えば、ショーン・コネリーは年老いて、いい風格が出て、顔も芝居も本..
Weblog: 映画評論家人生
Tracked: 2006-04-10 23:22

ファイヤーウォール
Excerpt:  ツルハシ持ってイナバウアー!
Weblog: ネタバレ映画館
Tracked: 2006-04-10 23:28

【 ファイヤーウォール 】
Excerpt: 家族を人質に取られた銀行セキュリティ担当者が犯人の目的の為に自らシステムに侵入するサスペンス。主演はハリソン・フォード。 当たり障りのない、可も不可もない、目新しさもない、安心して観られるサスペ..
Weblog: もじゃ映画メモメモ
Tracked: 2006-04-11 01:54

ファイヤー・ウォール 2006-19
Excerpt: 「ファイヤー・ウォール」を観てきました〜♪ 銀行のセキュリティ部門の責任者ジャック(ハリソン・フォード)の家族が、武装グループに軟禁される。グループのボス、ビル(ポール・ベタニー)は、ジャックに..
Weblog: 観たよ〜ん〜
Tracked: 2006-04-11 06:37

ファイヤーウォール
Excerpt: 原題…FIREWALL 監督…リチャード・ロンクレイン 出演…ハリソン・フォード/ポール・ベタニー/メアリー・リン・ライスカブ 極私的満足度…△ そろそろキッツイ このところコレ&#6..
Weblog: 【極私的】Movie Review
Tracked: 2006-04-11 10:52

FIREWALL
Excerpt: 9日のレイトショーで観てきました、4月1日公開の「FIREWALL」公式サイトはここです。ハリソン・フォードが演じる、コンピュータ・セキュリティのスペシャリストジャックが、全力で人質にとられた家族を守..
Weblog: きれいになりたい!美肌追求中 -40代の挑戦-
Tracked: 2006-04-12 18:22

ファイヤーウォール
Excerpt: 川崎TOHOで、無料で見てきました。 この手段は、ソーシャルハッキングとサラミ法ですね。 サラミ法って、あんな高額じゃないような気がするけど(爆) 職業柄もありますが、あの銀行もみんなセキュリテ..
Weblog: 物・モノ・mono
Tracked: 2006-04-13 00:08

映画館「ファイヤーウォール」
Excerpt: 銀行強盗も今はデジタル化なんですねぇ! 家族を人質にとられてしまった、コンピュータ・セキュリティーの専門家。さっさと言うことを聞くのかと思いきや、物語中盤まで犯人グループに反発をしています。結局..
Weblog: ☆ 163の映画の感想 ☆
Tracked: 2006-04-13 00:32

「ファイヤーウォール」ハリソンの元気な姿を確認する映画
Excerpt: 「ファイヤーウォール」★★★☆ ハリソン・フォード、ポール・ベタニー主演 リチャード・ロンクレイン監督、アメリカ2005年 今度のハリソン・フォードは コンピューター・セキュリティのスペシ..
Weblog: soramove
Tracked: 2006-04-13 05:16

ファイヤーウォール
Excerpt: 2006/アメリカ 監督:リチャード・ロンクレイン 出演:ハリソン・フォード    ポール・ベタニー    バージニア・マドセン    メアリー・リン・ライスカブ    ロバート・パトリッ..
Weblog: Lovely Cinema
Tracked: 2006-04-13 21:02

『ファイヤーウォール』
Excerpt: ハリソン・フォードに会ったとき、大島渚監督はこう言ったらしい。 「カニ、食べ行こう」 (「渚にまつわるエトセトラ」より)
Weblog: ねこのひたい〜絵日記室
Tracked: 2006-04-14 14:50

ファイアーウォール
Excerpt: またしてもMOVIX亀有。今回は友人との観賞。これで1枚目の鑑賞券ゲットだ。 この手の映画って、普通だったら絶対あきらめるだろうな、とか、一般の人だったらそこまで強くなれないよ、とか、いろいろ思うん..
Weblog: 八ちゃんの日常空間
Tracked: 2006-04-17 00:24

ファイヤーウォール
Excerpt: TBさせて頂きます。 愛する家族と銀行を守るため、単身で強盗に立ち向かっていく姿に感動しました。 スリリングなスピード感で展開され、丁々発止とやりあう頭脳戦の駆け引きは見所です。
Weblog: シアフレ.blog
Tracked: 2006-05-05 13:51

ファイヤーウォール
Excerpt: 5点 (10点満点。5点で普通。6点以上なら満足って感じです。) いや〜、何ともズサンな計画・・・いや、脚本・設定の映画でした。 ちょっとした布石を打ちつつ始まった序盤こそ、ここからどんな頭脳戦が ..
Weblog: ぶっちゃけ…独り言?
Tracked: 2006-06-21 00:33

ファイヤーウォール DVD
Excerpt: 現代のコンピュータ社会を舞台に3年ぶりの映画出演となる ハリソン・フォード主演のサスペンス・アクション。 家族を人質に取られたコンピュータ・セキュリティシステムの専門家と 強盗集団の知略を駆使した攻防..
Weblog: 噂の情報屋
Tracked: 2006-07-01 00:43

Firewall
Excerpt: 『ファイヤーウォール』 この作品はハリソン・フォード扮するセキュリティシステムの専門家と、巨額のマネーを狙う強盗グループの攻防を描いたサスペンス映画です。けれど実際観てみると特にネットワーク関連の難..
Weblog: Tokyo Bay Side
Tracked: 2006-07-22 04:15

ファイヤーウォール (Firewall)
Excerpt: 監督 リチャード・ロンクレイン 主演 ハリソン・フォード 2006年 アメリカ映画 106分 サスペンス 採点★★ パソコンを使い始めて5年位になるのだが、未だなにがなんだかサッパリで。キーボードだ..
Weblog: Subterranean サブタレイニアン
Tracked: 2006-08-18 01:49

【洋画】ファイヤーウォール
Excerpt: A+  面白い A     ↑ A− B+ B    普通 B− C+ C     ↓ C−  つまらない 『評価』  B (演技3/演出3/脚本2/撮影3/音響3/音楽2/..
Weblog: ハサウェイのシネマ!シネマ!シネマ!
Tracked: 2006-08-22 09:12

ファイヤーウォール
Excerpt:   ファイヤーウォール・・・評価 3   5→かなり面白いっ   4→面白いっ   3→ふつーかな   2→まぁまぁ   1→イマイチ ■STORY■ 銀行の資産を守る最高峰のコ..
Weblog: 三日月のしっぽ。
Tracked: 2006-09-01 17:59

ハイテクなんぞ関係ない!お父さんは強い!!??「ファイヤーウォール」
Excerpt: コンピュータ・セキュリティの専門家ジャック・スタンフィールド。
Weblog: 取手物語??取手より愛をこめて
Tracked: 2007-01-05 21:38
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。