2006年03月22日

ブロークバック・マウンテン

cinema-35.jpg

3月18日から上映が始まってる
ブロークバック・マウンテン」。

ストーリー
牧場の季節労働者として一緒に働くことになった20歳のイニスとジャック。
山でキャンプをしながら働く2人は友情を深め、自然な形で肉体関係を持つ。
やがて、2人は別れるが、4年後、ジャックがイニスの元を訪ねてくる。


んとね〜・・・実はこの映画見てみて、すごいコメントがしづらいんだけど(^▽^;)あせあせ(飛び散る汗)
いわゆるちょっとした同性愛を描いたものになるんだけど・・・。
なかなか複雑な気持ち・・・・(苦笑)
この映画見終わった後、ちょっと気持ちが重くなったなぁσ(^_^;)あせあせ(飛び散る汗)
話が難しいとかじゃないんだけど
気持ちが複雑すぎて・・・どうしよぉ〜って感じ(^-^;
最初は一回きりの関係だったんだけど、
次会ったらまた同じ関係に・・・・。
と、ずるずると二人の関係は続いていくんだけど、
お互いにはもちろん妻や子供がいるんだぁ〜!!
でもある日イニス(ヒース・レジャー)側の奥さんが
偶然二人のキスシーンを見てしまうの。
もちろん奥さんは傷つくんだけど・・・・
こんなんめっちゃ複雑じゃない??
浮気って言ったら浮気なんだけど、またちょっと違う浮気やん??
結局イニスと奥さんはこの先離婚してしまうことになるんだけど・・。
さすがに奥さんからしたらショックだろうなぁ・・。
もしそんなんうちも見てしまったらショック受けちゃいそう( ̄Д ̄;;

cinema-36.jpg

そんなこんなで、ちょっと重い話だったなぁ・・・。
それプラスすごい切ない話でした・・Y(>_<、)Y

個人的にはジェイク・ギレンホールに会えた事が幸せだけどね揺れるハート
ウェスタンハット(?)がすんごい似合うんだもぉ〜〜ん揺れるハート
めっちゃ素敵すぎる・・・揺れるハート
しかもジャーヘッドと同じように、またまたジェイクの全裸を見てしまったぁ(*/∇\*)
もう素敵というか、、、鼻血でそうでした(笑)

( ̄ ¨ヽ ̄ )は、は、鼻血が、、(笑)

でも男同士の濃厚なキスはまじですごかった!!苦笑
あそこまで演技できる二人に関心しちゃうかもぉ(^▽^;)
相手は男だけどジェイクとちゅ〜するなんて・・・・
羨ましいぞ!!!笑
(いやいや・・そういう問題じゃ・・・・www)

なにはともあれ評価は5段階中3かな(;^^)
たぶんジェイクが出演してなかったら評価はもうちょい低くなってたかも!??
別に同性愛を否定はしないけど・・なかなか難しいよね〜。
一般的に見たら認められない感じだし・・
まぁ、二人が幸せならいいんじゃないん?とうちは思うけどね。
そうもいかないんだろうなぁ(;^_^Aあせあせ(飛び散る汗)

ブロークバック・マウンテンオフィシャルサイト【http://www.wisepolicy.com/brokebackmountain/
posted by えみたん at 09:55| 兵庫 ☀| Comment(6) | TrackBack(46) | 映画 な・は行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
いろんな映画見るのね(^_^;)
同性愛女はいいけど男は遠慮しまする(^O^)
Posted by 順ちゃん at 2006年03月22日 11:59
『映画と秋葉原とネット小遣いと日記』のhideです。TB有難うございました。
えみたんが
(* ̄●● ̄)ハ・・ハナヂガ(* ̄^^ ̄)ズルッ(* ̄ii ̄)ブー

ヾ(*’□’)ノ”ハッ!大変だと参上しました(笑い)
流石、眼の付け所が違うので
ぎゃゃははヾ(_ _)ノ彡☆ばんばん
と楽しめました

確かに20年にも渡るもの哀しい物語ですから複雑ですよね。解ります
Posted by hide at 2006年03月22日 20:00
★順ちゃん★
そりゃあ映画はいろんなのを見てからこそ
いいけどねんo(*^▽^*)o~♪
さすがに男同士の恋愛は遠慮しとくか・・ww


★hideさん★
いえいえ〜〜ヽ(*^^*)ノ

あはははははは(〃^∇^)o_彡☆
いやぁ〜・・・もう駄目でした・・・・www
鼻を押さえるのに必死だわん♪
やっぱ素敵すぎるぅ〜〜(*/∇\*)キャ

本当にすごい哀しい話ですよね(;。;)
逆にあそこまで人を想えるのがすごいなぁって思っちゃいます(#^^#)
Posted by えみたん at 2006年03月23日 10:11
カウボーイハットを被って縛られて愛撫されたい
Posted by デブガンマン at 2006年09月19日 05:07
TBありがとう。
なかなか、複雑な感想ですね(笑)
まあ、「愛」のかたちというのは何でもありうると思うし(特に文学ではね)、ホモもヘテロもバイも、すべてありうるように発現するんだと僕は思います。
Posted by kimion20002000 at 2006年12月13日 02:18
★kimion20002000さん★
コメントまでありがとうございます♪
ん〜・・本当複雑な感想です(゚Д゚;)
それだけ複雑な内容でもあったので・・・。

確かに「愛」って人それぞれ違いますからね。
感じ方や表現の仕方や・・それが周りに受け入れるか受け入られないか・・とても辛いとこですが。
うちも特にお互い愛し合ってればいいのではないのかな?って思いますけどね。
Posted by えみたん at 2006年12月13日 06:05
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

『ブロークバック・マウンテン』
Excerpt: 監督:アン・リー  cast:ヒース・レジャー、ジェイク・ギレンホール アカデミー監督賞他授賞、 ゴールデングローブ作品賞、監督賞他授賞、 ヴェネツィア映画祭金獅子賞授賞 1963年..
Weblog: *Sweet Days*  ~movie reviews etc~
Tracked: 2006-03-22 10:27

ブロークバック・マウンテン
Excerpt: ブロークバック・マウンテン 上映時間 2時間14分 監督 アン・リー 出演 ヒース・レジャー ジェイク・ギレンホール ミシェル・ウィリアムズ 評価 7点(10点満点)  いまさら知ったこ..
Weblog: メルブロ
Tracked: 2006-03-22 11:56

『ブロークバック・マウンテン』 2006・3・19に観ました
Excerpt: 『ブロークバック・マウンテン』   公式HPはこちら ←クリック ●あらすじ 1963年、ワイオミングのブロークバック・マウンテンの農牧場に季節労働者(羊番)として雇われたイニスとジャッ..
Weblog: 映画と秋葉原とネット小遣いと日記
Tracked: 2006-03-22 13:49

『ブロークバック・マウンテン』とシェーンの谺
Excerpt: 雪を抱いた険しい岩山の裾野にヒマラヤ杉が広がっている。遠景にそんな風景をもつ緑の
Weblog: Days of Books, Films
Tracked: 2006-03-22 16:32

ブロークバック・マウンテン(映画館)
Excerpt: はじまりは、純粋な友情の芽生えからだった――― CAST:ヒース・レジャー/ジェイク・ギレンホール/ミシェル・ウィリアムズ/アン・ハサウェイ 他 ■アメリカ産 134分 いや〜あんな、はげすぃ〜い..
Weblog: ひるめし。
Tracked: 2006-03-22 16:36

ブロークバック・マウンテン
Excerpt: 第78回アカデミー賞 監督賞 脚色賞 作曲賞 祝受賞! 個人的には作品賞も該当すると思っていたので番狂わせ。賞をとる、とらないにこだわらずに言えば、とても良かったと思う。 まず個人的に物凄くこの作..
Weblog: シャーロットの涙
Tracked: 2006-03-22 16:40

ブロークバック・マウンテン - BROKEBACK MOUNTAIN -
Excerpt: <ストーリー> 1963年、イニス・デル・マー(ヒース・レジャー)とジャック・ツイスト(ジェイク・ギレンホール)は、ブロークバック・マウンテンの農牧場に季節労働者として雇われ、運命の出逢..
Weblog: 浪漫じゃけぇ
Tracked: 2006-03-22 20:29

『ブロークバック・マウンテン』 遠い山に思いを馳せて。
Excerpt: 何よりも美しかったのがほんの一瞬だけ戻った過去。 焚き火の前に立ちながらうとうとしているジャックを 後ろから抱きしめるシーンを思い出したジャック。 ココロのよりどころになっている あの美しいブロークバ..
Weblog: キマグレなヒトリゴト
Tracked: 2006-03-22 20:55

ブロークバック・マウンテン BROKEBACK MOUNTAIN
Excerpt: ジェイク・ギレンホール、ヒース・レジャー ミシェル・ウィリアムズ、アン・ハサウェイ主演 第78回アカデミー賞 監督賞(アン・リー)脚色賞 作曲賞 受賞 2006年 ヴェネチア映画祭で金獅子賞 第63回..
Weblog: travelyuu とらべるゆう MOVIE
Tracked: 2006-03-22 20:57

ブロークバック・マウンテン
Excerpt: Brokeback Mountain  監督=アン・リー。 ワイオミング州のブロークバック・マウンテンで、夏場の羊番として雇われた、イニス(ヒース・レジャー)とジャック(ジェイク・ギレンホール)..
Weblog: ようこそ劇場へ!
Tracked: 2006-03-22 21:36

ブロークバック・マウンテン
Excerpt: 「ブロークバック・マウンテン」をナビオTOHOプレックスにて鑑賞。 1963年の夏。ワイオミング州のブロークバック・マウンテンでイニス(ヒース・レジャー)は羊番の仕事を始める。たま
Weblog: 雑記のーと Ver.2
Tracked: 2006-03-22 21:42

ブロークバック・マウンテン
Excerpt: この映画の牧羊風景や、西部の田舎町の閉鎖的な雰囲気は アメリカ人にどのくらいリアルに感じられるものなのかな。 ハリウッドデビュー作「いつか晴れた日に」を観た時にも 思いましたが、事前にア..
Weblog: It's a Wonderful Life
Tracked: 2006-03-22 22:43

『ブロークバック・マウンテン』と 2回目の『クラッシュ』
Excerpt: 全国の皆さんごめんなさい! お先に失礼します(^^;) 渋谷シネマライズでの先行上映・・本日鑑賞して参りました! 公開5日目、アカデミー賞授賞式後2日目で平日初回で満員でした&amp;#63911;..
Weblog: Brilliant Days
Tracked: 2006-03-22 22:46

■ブロークバック・マウンテン
Excerpt: アカデミー賞で作品賞を惜しくも逃してしまった映画ですが、公開になったら絶対見ようと思っていました。 ブロークバック・マウンテンで羊を遊牧する季節労働者として雇ってもら??
Weblog: シネマでお邪魔〜♪
Tracked: 2006-03-23 01:00

ブロークバックマウンテン/BROKEBACK MOUNTAIN
Excerpt: ゴールデングローブ賞主要4部門受賞、2005年ヴェネツィア国際映画祭受賞、 もうすぐ発表されるアカデミー賞作品賞初め、最多主要8部門ノミネート、等々、、、、 とかなりの賞を受賞&ノミニーされていると言..
Weblog: 我想一個人映画美的女人blog
Tracked: 2006-03-23 01:46

ブロークバック・マウンテン
Excerpt:    これは愛についての純粋な物語だ。  男性どうしのセクシャリティがぶつかる事に、偏見が無いといえば嘘になる。あなたはゲイが理解できますか?と聞かれた時には、理解..
Weblog: とにかく、映画好きなもので。
Tracked: 2006-03-23 10:59

ブロークバック・マウンテン
Excerpt: 1963年、定職に就かずにいるジャックとイニスは、ワイオミング州ブロークバックマウンテンで羊の群れを守る仕事を得て、ひと夏をともに過ごします。大自然の中、助け合って働くうちに、深い絆が築かれ、男同士の..
Weblog: 日っ歩??美味しいもの、映画、子育て...の日々??
Tracked: 2006-03-23 11:41

ブロークバック・マウンテン
Excerpt: 本日1本目は心待ちにしていた『ブロークバック・マウンテン』です。ホモのカウボーイの話だとか・・・はたして私には受け入れられる映画だったのでしょうか・・・? 1963年、ワイオミング州ブロークバッ..
Weblog: Alice in Wonderland
Tracked: 2006-03-23 12:12

自分の幸せは自分にしか解らない。『ブロークバック・マウンテン』
Excerpt: 羊番の仕事を通して知り合った、ふたりの男性の物語です。
Weblog: 水曜日のシネマ日記
Tracked: 2006-03-23 14:22

ブロークバック・マウンテン
Excerpt: 【映画的カリスマ指数】★★★★★  唯一の場所・・・そこで生まれた唯一の愛
Weblog: カリスマ映画論
Tracked: 2006-03-23 20:44

『ブロークバック・マウンテン』
Excerpt: 案の定、土曜日の渋谷の初回は行列が...。しかし、既に渋谷での映画の見方を習得した僕は並ばなくてもOKなのでした。今日から拡大公開よりも2週間先行による渋谷単館オープニングです。
Weblog: 映像と音は言葉にできないけれど
Tracked: 2006-03-24 11:04

ブロークバック・マウンテン
Excerpt: 評価:★7点 監督:アン・リー 主演:ヒース・レンジャー ジェイク・ギレンホール ミシェル・ウィリアムズ アン・ハサウェイ 2005年 134min 1963年の夏、ワイオミング州のブロー..
Weblog: Aのムビりまっ!!!(映画って最高☆)
Tracked: 2006-03-27 20:10

ブロークバック・マウンテン
Excerpt:  たまってるのなら羊を・・・って昔の小噺にいっぱいあったなぁ・・・
Weblog: ネタバレ映画館
Tracked: 2006-03-29 08:47

★「ブロークバック・マウンテン」
Excerpt: ゴールデン・グローブ賞、アカデミー賞で話題をさらった作品。 アカデミー賞ではアジア系初の監督賞を受賞したアン・リー監督作品。 主演はヒース・レジャー。 
Weblog: ひらりん的映画ブログ
Tracked: 2006-03-31 02:07

ブロークバック・マウンテン・・・・・評価額1600円
Excerpt: 「BROKEBACK MOUNTAIN」とは、直訳すれば「壊れ背の山」。 ワイオミングにはスキーや山歩きをしに何度も行った事があるが、この地名は記憶に無い。 映画から想像するに、ロッキー山脈かテ?..
Weblog: ノラネコの呑んで観るシネマ
Tracked: 2006-03-31 20:40

映画「ブロークバック・マウンテン」
Excerpt: 原題:Brokeback Mountain アメリカ西部ワイオミングのブロークバック・マウンテンでの二人の男の運命的な出会いから20余年の友情を越えた禁断の愛の哀しい物語・・・。 ..
Weblog: 茸茶の想い ∞ ??祇園精舎の鐘の声 諸行無常の響きあり??
Tracked: 2006-04-01 01:18

ブロークバック・マウンテン
Excerpt: 《ブロークバック・マウンテン》 2005年 アメリカ映画 - 原題 - BRO
Weblog: Diarydiary!
Tracked: 2006-04-02 19:28

ブロークバック・マウンテン
Excerpt: 今日は映画1000円の日。ということで『ブロークバック・マウンテン』を観てきた。 正直これがすごくよかったのだ!名作誕生という感じです。 舞台となっていた自然が豊かできれいで、??
Weblog: ERi’s room
Tracked: 2006-04-02 23:27

ブロークバック・マウンテン
Excerpt: 北の国から 2006 〜男色〜もうね、アコースティック・ギターの音色が映像にかぶってくる度に、そんな雰囲気に成りまくり。雄大で圧倒的な大自然のなかで営まれる、チマチマネチネチした人間模様。同性愛がどう..
Weblog: 俺の話を聴け〜!
Tracked: 2006-04-05 10:26

「ブロークバック・マウンテン」人を愛することの幸せと残酷さを知る
Excerpt: 「ブロークバック・マウンテン」★★★★ ヒース・レジャー、ジェイク・ギレンホール主演 アン・リー監督、2005年アメリカ 大自然を前にしても 人の心は開放されない。 人生は思うように..
Weblog: soramove
Tracked: 2006-04-05 11:42

ブロークバックマウンテン 評価額・1400円
Excerpt: ●ブロークバックマウンテンをユナイテッドシネマ豊橋18にて鑑賞。 牧場の季節労働
Weblog: Blog・キネマ文化論
Tracked: 2006-04-06 17:06

[ ブロークバック・マウンテン ]オトコの愛、オトンの愛
Excerpt: [ ブロークバック・マウンテン ]@渋谷で鑑賞。 20年もの間、好きな人を思いつづけても、結ばれぬ愛。実 話ではないものの、ジャックとイニスのような境遇で一生 苦しみ続けてきた人がいると思う..
Weblog: アロハ坊主の日がな一日
Tracked: 2006-04-08 17:39

ブロークバック・マウンテン~ある愛の物語
Excerpt: 今年のアカデミー賞で作品賞や主要部門が確実視されて いたのにも関わらず、蓋を開けたらたったの3部門の受賞。 お慰めの監督賞受賞は、せめてものアカデミーの償いでしょうか? 亡き父へ捧げたアジアが生..
Weblog: Osaka-cinema-cafe
Tracked: 2006-04-09 02:02

映画館「ブロークバック・マウンテン」
Excerpt: 先週末から、地元のシネコンでも上映になったので観ることができました! カウボーイの同性愛を扱った作品ということで、話題になりましたねぇ。ゲイを扱った作品は、今までにも沢山ありましたが、今までのも..
Weblog: ☆ 163の映画の感想 ☆
Tracked: 2006-04-11 23:27

ブロークバック・マウンテン
Excerpt:  正直申しあげてちょっと拍子抜け。  アカデミー賞候補としては当初から大本命だったということですが、それほどのものかという感じ。  たしかに
Weblog: シネクリシェ
Tracked: 2006-04-13 05:41

ブロークバック・マウンテン−(映画:今年50本目)−
Excerpt: 監督:アン・リー 出演:ヒース・レジャー、ジェイク・ギレンホール、ミシェル・ウィリアムズ、アン・ハサウェイ 評価:50点(100点満点) 公式サイト ..
Weblog: デコ親父は減量中(映画と本と格闘技とダイエットなどをつらつらと)
Tracked: 2006-04-14 22:25

ブロークバック・マウンテン
Excerpt: ブロークバック・マウンテン 2006/03/04公開 監督:アン・リー ヒース・レジャー ジェイク・ギレンホール ミシェル・ウィリアムズ アン・ハサウェイ 2005..
Weblog: お熱いのがお好き
Tracked: 2006-04-17 15:53

『ブロークバック・マウンテン』★★★★・
Excerpt: 公式サイト制作年度/国;'05/米ジャンル;ワイズポリシー 上映時間;134分 配給;WB 指定:PG−12監督;アン・リー出演;ヒース・レジャー/ジェイク・ギレンホール/ミシェル・ウィリアムズ/アン..
Weblog: ヘーゼル・ナッツ☆シネマ カフェ
Tracked: 2006-04-27 06:51

「ブロークバック・マウンテン」
Excerpt: アメリカ西部ブロークバック・マウンテン。季節労働者として雇われた青年ジャックとイニス。20年にもわたる愛情の物語が始まる・・・。各国の賞を総なめにしたこの作品、あなたの感想??
Weblog: 共通テーマ
Tracked: 2006-04-27 20:17

ブロークバック・マウンテン
Excerpt: 「ブロークバック・マウンテン」 2006年 米 ★★★★★ 素晴らしい!!! 実は私は え????ホモの映画ぁ??と イマイチ気乗りしていなかったが 今回のアカデミー賞で各賞において絶..
Weblog: とんとん亭
Tracked: 2006-05-18 22:55

ブロークバック・マウンテン
Excerpt: 美しい風景の中で綴られていく、時代が許さなかった ラブストーリー。 ★「ブロークバック・マウンテン」 2005年アメリカ 134分 監督:アン・リー 出演:ヒース・レジャー    ジェイク・ギレン..
Weblog: cinema capsule
Tracked: 2006-07-02 23:53

ブロークバック・マウンテン
Excerpt: 2点 (10点満点。5点で普通。6点以上なら満足って感じです。) う〜〜ん・・・ごめんなさい。 全く以ってこれっぽっちも理解出来ませんでした。 いや〜、人の趣味なんてそれぞれだし、差別するつもりはな..
Weblog: ぶっちゃけ…独り言?
Tracked: 2006-08-19 05:29

【洋画】ブロークバック・マウンテン
Excerpt: A+  面白い A     ↑ A− B+ B    普通 B− C+ C     ↓ C−  つまらない 『評価』  B+ (演技4/演出3/脚本3/撮影4/音響3/音楽4..
Weblog: ハサウェイのシネマ!シネマ!シネマ!
Tracked: 2006-09-29 13:04

NO.179「ブロークバックマウンテン」(アメリカ/アン・リー監督)
Excerpt: 都市で「ジェンダー革命」が進んでいたときも、 西部では秘匿された「対幻想」としてあった。 ゲイやレスビアンの思想を辿ってみれば、旧約聖書のダビデとヨナタンの関係にまで遡る。このダビデに関する崇拝は、..
Weblog: サーカスな日々
Tracked: 2006-12-11 10:12

映画評:ブロークバック・マウンテン
Excerpt: 始まりはブロークバック・マウンテンだった。 イニスとジャックは、ブロークバック・マウンテンで羊の番をする仕事を請け負っていた。 羊の番の仕事を切っ掛けに、二人の男は出会った。 イニスとジャック。..
Weblog: 映画と写真のブログ
Tracked: 2009-02-27 16:30

『ブロークバック・マウンテン』を観たぞ〜!
Excerpt: 『ブロークバック・マウンテン』を観ましたピュリッツァー賞を受賞した同名短編を基に、ふたりのカウボーイの20年にわたる秘められた禁断の愛の行く末を、雄大な風景をバックに叙情豊かに描いたドラマですちなみに..
Weblog: おきらく楽天 映画生活
Tracked: 2009-02-28 01:33
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。