2006年02月12日

プライドと偏見

cinema-30.jpg
先週映画に行って来たなりぃ〜d(*⌒▽⌒*)b
先週書く予定やったけど、なかなか時間なくてね〜(^^;;
だから今日書くことになったけど・・・。

ちなみに画像見たらわかる通り
プライドと偏見」を見てきたよ(o^∇^o)

ストーリー
18世紀後半の英国。
ベネット家の次女エリザベスが、
裕福な青年ダーシーから求婚される。
彼女はダーシーの高慢な性格に反発してそれを拒むが、
ある事件をきっかけに彼の意外な一面を知ることに。


うちはこの映画に興味持ったのは単純にキーラ・ナイトレイ
出演してるからってなんだけど
実際映画見てみたら思ったよりはよかったかなぁ〜♪
本当なら見る予定はなかったんだけど、
その日見てない映画の中で何見よう・・ってなったとき、
この映画ぐらいしか興味でるものなかったもので・・(>▽<;;あせあせ(飛び散る汗)

この映画見てみて思ったのは映画の内容は悪くはないんだけど
ただ人物把握をするのが大変だった(;´Д`A ```あせあせ(飛び散る汗)
うち人物覚えるの大苦手なもので・・・たらーっ(汗)
だから次々名前でてきたけど正直誰が誰かって理解するのに大変だった(^^;;
んで結局最終的に映画のあとにパンフレット見て、
こういう関係だったのね!」とか思ったりしたところもあったしね(苦笑)

あとついでに言うと最後の終わり方はどうなんだろう??
なんかすんごい中途半端(?)に終わったような・・・。
あの後がすんごい気になったもん(><)
てかハッピー・エンドにしたってのはわかるが
ダーシーのおばの問題はどうなるんだろう?
だって・・・ダーシーには一応許婚いるわけじゃん?
それを解消しな結婚はできるとは思えないし・・。
ん〜・・・・もうちょっと何かあって欲しかったかも(;^^)

あと一部のシーンでエリザベス(キーラ・ナイトレイ)が
ブランコに乗ってすんごいグルグルまわってるシーンがあって
それがうちにはちょっと目が回ってしまった( ̄Д ̄;;あせあせ(飛び散る汗)
ん〜・・映像にかなり集中しちゃうからかもしれないけど・・たらーっ(汗)
なんか目が回った自分にも情けなかった(;^_^A

うちはこの映画の評価は難しいんだけど
物足りない部分もあったけど
内容とかを考えてみたら・・・・・
5段階中4かなぁ〜・・・・★

プライドと偏見オフィシャルサイト【http://www.pride-h.jp/
posted by えみたん at 22:28| 兵庫 ☀| Comment(7) | TrackBack(11) | 映画 な・は行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんにちは♪
TBありがとうございました。
確かに登場人物が多かったですよね。
あの時代の考え方って現代とは全く違うし、そういう点でもとっつきにくかったかもしれません。
でも5段階中4ってすごいじゃないですか〜!
キーラは「ドミノ」みたいな感じよりもこういうのが合ってるな〜って思ったんですけど、いかがでしょう??
ちなみに「ラブアクチュアリー」の彼女も好きですよ〜。
Posted by ミチ at 2006年02月12日 23:18
今日は映画見に行こうって思ったのに
結局家に引きこもったまま・・・。
オリンピックやラグビー見てたら
外出るの面倒になった。(爆)
Posted by けんちゃん at 2006年02月12日 23:56
初めまして、TBありがとうございました。
私も、ラストシーンの後の事が気になりましたよ。
そう、あのダーシーのおばさんの件ね。
フィアンセがいるのに修羅場になっちゃうでしょ!?(笑)
でも、あっさりした良い映画だったと思います。
こちらからもTBさせて頂きますね。
Posted by ミスト(GOOD☆NEWS) at 2006年02月12日 23:57
見てきた映画はこれなのね
何か疑問に残る映画の割に評価高いからビックリしたなり
次は何の映画見るのだろう???
Posted by 順ちゃん at 2006年02月13日 06:24
★ミチさん★
コメントありがとうございます^^

本当に登場人物多かったですよね(>▽<;;
名前を覚えるのに必死でした・・笑

「ラブアクチュアリー」と「ドミノ」見たことなくて・・・♪
ぜひ見てみたいかもぉ〜〜〜〜(*´∇`*)
かりてみようかなぁ〜☆


★けんちゃん★
確かに今はオリンピックで盛り上がってるもんね(><)
やっぱりどうしてもTV見ちゃうもんね♪
映画もいいよぉ〜^^
たまには外にでるのもいいかもよんヽ(*^^*)ノ


★ミストさん★
コメントありがとうございます^^

本当あの後がすごい気になりますよねo(*^▽^*)o
絶対修羅場間違いなしですよね!!

いえいえ♪
こちらこそTBしますね(#^_^#)
よろしくねん♪


★順ちゃん★
そうそう♪
見てきた映画はこれなのらぁ〜〜〜!!
ん〜・・なんだろう・・・
確かに物足りなさはあるけど、なんか評価は高くなるなぁ。
なんていっていいかわからないけど、そういう映画やった・・www
素敵だったと思うし!!

次は何の映画見よう〜〜〜♪
個人的にはジェーヘッドが見たいわぁ〜(><)
Posted by えみたん at 2006年02月13日 09:53
最近DVDでプライドと偏見を見ました♪ぁんなにステキな恋愛映画は初めてみた***
 それで、本当に中途半端な終わり方しましたが、DVDでは「アメリカ版のエンディング」とぃうおまけがぁり、違うエンディングで、ステキだった(´∀`)。。○ですから映画館とは違ったエンディングが見れますょ☆
Posted by ゆっか at 2006年08月21日 13:34
★ゆっかさん★
アメリカ版で違うエンディングとかあるんですかぁ??
それは知らなかったです(@'ω'@)
いやぁ〜・・是非是非それにはとても興味がありますヽ(*^^*)ノ
でもアメリカ版ってだけで字幕とかないですよね(苦笑)

機会あれば見てみたいなぁ〜〜〜♪♪
Posted by えみたん at 2006年08月22日 11:29
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

プライドと偏見
Excerpt:  なぜカタカナ英語と漢字?
Weblog: ネタバレ映画館
Tracked: 2006-02-12 22:31

プライドと偏見
Excerpt: 本年度劇場鑑賞10本目。 兄弟は仲がいいのでにぎやか。だからコミカルで随所に笑いが生まれる。 意地っ張りだから話を切り出せない二人は見ている方までやきもきさせる。 時代背景の暗さとか言うものはな..
Weblog: 八ちゃんの日常空間
Tracked: 2006-02-12 22:38

映画館「プライドと偏見」
Excerpt: 5人姉妹バージョンの「若草物語」って感じの作品でした。 設定が18世紀後半なので、仕方が無いのかもしれませんが金持ちと結婚させようとする母親や人が不幸になったときでもケラケラ笑う妹達になんだかムカつ..
Weblog: ☆ 163の映画の感想 ☆
Tracked: 2006-02-12 22:55

映画「プライドと偏見」
Excerpt: 映画館にて「プライドと偏見」★★★★ 原作である「自負と偏見」(オースティン著)が大好き。 18世紀末のイギリスの上流階級では女性に財産相続権が無かったということを、まず頭に入れておかねばならない。..
Weblog: ミチの雑記帳
Tracked: 2006-02-12 23:13

『プライドと偏見』
Excerpt: ----これってワーキングタイトル作品なんだね。 あの『ブリジット・ジョーンズの日記』を手がけた……。 「うん。そもそも『ブリジット・ジョーンズの日記』が この原作『高慢と偏見』を現代版に仕立てたもの..
Weblog: ラムの大通り
Tracked: 2006-02-12 23:14

「プライドと偏見」を観ました。
Excerpt: 1月14日から公開されているキーラ・ナイトレイ主演の「プライドと偏見」を観てきました。イギリスを代表する女流作家ジェーン・オースティンの「高慢と偏見」の映画化だそうです。・・・が、私は今まで恋愛物や純..
Weblog: GOOD☆NEWS
Tracked: 2006-02-12 23:58

★「プライドと偏見」
Excerpt: キーラ・ナイトレイ主演の文芸・ラブストーリー。
Weblog: ひらりん的映画ブログ
Tracked: 2006-02-13 01:47

『プライドと偏見』・試写会
Excerpt: 今日は某雑誌で当選した『プライドと偏見』の試写会に行ってきた。 [お土産にマカディアとハーレクイーン
Weblog: しましまシネマライフ!
Tracked: 2006-05-07 12:08

Pride & Prejudice / プライドと偏見
Excerpt: フランス革命の余波が押し寄せる18世紀末の英国。片田舎に住む5人姉妹のベネット家の隣に、大金持ちの貴公子ビングリーが越してくる。ベネット家の長女ジェーンとビングリーはたち
Weblog: Cinematheque
Tracked: 2006-05-15 05:34

プライドと偏見
Excerpt: ★本日の金言豆★ ジェーン・オースティン:1775年12月16日〜1817年7月18日。1796年ごろに書いたといわれる「First Impressions」がのちに改題・出版され、イギリスで最も長..
Weblog: 金言豆のブログ ・・・映画、本、イベント情報等
Tracked: 2006-05-24 14:14

プライドと偏見−(映画:87本目)−
Excerpt: 監督:ジョー・ライト  出演:キーラ・ナイトレイ、タルラ・ライリー、ロザムンド・パイク、ジェナ・マローン、ケイリー・マリガン、ドナルド・サザーランド、 ブレンダ・ブ..
Weblog: デコ親父はいつも減量中
Tracked: 2006-06-29 22:30
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。